こんにちは。

連日、猛暑が続いていますね‥。

バテてませんか?

外に出ればむむむーっと気持ち悪い暑さなのに

事務所の中はガンガンにクーラーが効いていて

どう考えても体に良くないなあと感じる毎日です。

普段あまり好んで冷たいものって食べない方なのですが

さすがに最近

自炊の晩ごはんメニューも夏らしいメニューが増えてきました。

冬のあまーいお野菜もいいけど

夏は夏で、なすびやゴーヤ、キュウリにトマト、

夏野菜を存分に楽しみたいですね♪



さてさて。

先月、豊川へ行った際にこちらにも寄ってきました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

コロレさんから歩いて15分ちょい。

このエリアでは評判の『haag cafe』さんへ。

とっても雰囲気のあるオフホワイトの一軒家カフェ!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

うかがってお写真を撮らせていただきましたが

内装もとっても素敵なお店でした*

テーブル席のエリアには窓際のカウンターも。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

レジ横の雑貨販売スペースにも

長テーブルの合席のお席も。

かわいらしい雑貨や手作りのジャムの販売もされていて

季節によって変わるジャムはとても人気のようですよ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

この日はお昼時間にうかがったのでお客様もいっぱい。

カウンターにお邪魔しました。

窓から日差しがたっぷり入って

にぎわっていても、

やっぱりカウンター席はおひとり様にはとっておきの場所です。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

とっても天井が高くて

広々とした気持ち良い空間でのんびり。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印レモンのパウンドケーキ たっぷりの生クリームを添えて ¥300

  自家製ジンジャーエール ¥480


みなさんランチに召し上がっていたカレーが

すーっごく美味しそうでとーっても惹かれたのですが

この日はハシゴ予定だったのでおとなしくお茶に。

せっかくなので自家製のジンジャーシロップを使用した

ジンジャーエールをいただきました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

しっとりとやや密度の高いパウンドケーキに

しゃりっとしたレモン風味の爽やかなアイシング。

甘さ控えめのシンプルなパウンドケーキで

とっても優しい味。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

自家製のジンジャーエールは少し甘めですが

ピリッとした生姜の辛さがきいています。

酸味の効いたレモンケーキに

ピリッと辛くてしゅわしゅわ炭酸のジンジャーエール、

暑い日でしたが夏にはとってもおすすめのメニューです*

次回こそはぜひともランチに!




















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。



















カフェる。今日のカフェ

  【haag cafe

  home愛知県豊川市馬場町弁天前97

  でんわ0533-89-7430