こんにちは。

今更ですが、

先日のW杯出場をかけた試合。

試合そのもの、W杯出場決定の喜びもわることながら

規制されていた渋谷スクランブル交差点のおまわりさん、

ものすごく話題になっていますね。

最近、自分のことでいろいろ考えることが多くて

変な話だけどちょっと考えさせられました。

一見対立しがちなことでも

心の持ち方次第、接し方ひとつで

あんな風にみんなが暖かい気持ちになれるんだなあと。

市民の見本であるべきおまわりさんだけど、

ひととしてとっても素敵な方ですよね。



さてさて。

そんなおまわりさんにも負けない素敵なお店が

名古屋でも続々。

ごはんとおやつのお店や、御器所にOPENしたばかりのお店も

すっかりお気に入りですが

こちらも虜にしてやまない1軒。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

仕事ついでに常滑まで足を伸ばし

『K&A CAFE』さんへ。

5月に行われていた"altien"の直後にうかがいました。

"altien"では案の定完売していたのこさんのお菓子を求めて。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

この日のラインナップ。

オーダーは即決!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

レジ下に置かれているこの子にヒトメボレ。

・・や、きっとおかれていなくても

迷うことはなかったのでしょうけど。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印いちごのスコーン ¥250

  甘夏と紅茶のベイクドタルト ¥350

  アールグレイ ¥450


そんなわけでいただいたのは焼きタルトとスコーン。

前回スコーンをいただいてから

まさにド直球で好みだったこちらのスコーン。

この日のフレーバーはいちごでした♪


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

いちごジャムが練りこまれたスコーン。

ザクザク感といい甘さといい文句なしです。

お砂糖はきび糖なのかなあ。

この独特の香ばしさがたまりません。

自家製レモンカードを使用したミルクジャムを添えて。

そして焼きタルトには

ジューシー感の残る甘夏とマカダミアが。

程よい紅茶の風味のクリームに

ややしっとりめのタルト。

バターリッチなサブレのようでこちらも美味しかったです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印日向夏とデコポンと八朔のチョコレートタルト ¥350


こちらは2度目の訪問の際にいただいたタルト。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

中がチョコクリームかとオドオドしていましたが

アーモンドクリームの焼きタルトに

うすくチョコクリームが塗られ、その上にくだものが。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

また、近々。


















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。


















カフェる。今日のカフェ

  【K&A CAFE(ケーキとおやつ のこ )】(過去生地: )

  home愛知県常滑市陶郷町4-161-3

  でんわ0569-89-6089 (K&A CAFEの番号です)