こんにちは。

グラスホッパーの任(ぽっこり)です。

いーい季節になってきました‼︎
Tシャツで出かけましょう(^o^)
もちろん向かう先はグラスホッパー‼︎笑

さて、今日から新しいゲストビールを開栓しました。
{61011E9A-70FF-4121-849E-880DCEA368D7}
ニューヨーク発の『ブルックリンラガー』

むむむっ⁉︎

僕の数少ないブログ愛読者なら聞いたことありませんかっ⁉︎

そう、僕が去年横浜で樽生の彼を飲んで唸ったビールです‼︎
その時からお店に置きたいと思ってたビールです。

むむむっ、、今の気持ちを四字熟語で表すと。
「有言実行」、「願望達成」、「泥酔決定」ってとこですかね。

{7DE441C6-96AC-4C30-B9A9-D43B0088F1B2}
一応、うんちく。笑

『ブルックリンラガー』は1800年代、ブルックリン地区で大流行していた「ウィーンスタイル」のビールを新たに再現したビールらしいです。
モルトによって赤みがかった色のビールとまろやかなコクが特徴のウィーンスタイルを新たに表現しています(らしいです)。
スタイルは「アメリカンアンバーラガー」。

味わいとしては、、まず柑橘系、グレープフルーツのような爽やかな苦味とホップの堅実な苦味がきます。
次にカラメル麦芽の香ばしい香りが広がります。
ホップの香りと苦味の感じはエール系のビールに近いですが、『ブルックリンラガー』は後味のキレの良さが特徴的です。

わかりました?
「百聞は一見に如かず」
もうブログ読むのは止めてお店にきなさーい‼︎笑

京都で樽生が飲めるのは今のところグラスホッパーだけっぽいですよ( ̄▽ ̄)

ではでは、スタッフ一同皆様のご来店お待ちしておりまーす。


GLASS HOPPER
京都市西京区川島北裏町74-1
TEL: 075-382-3300