私は、人とおしゃべりすることが好き♡ | みるみるお部屋が整うお片付け♡

みるみるお部屋が整うお片付け♡

ワガママに楽しく生きる♫
いつも笑顔のママに変わる♡

手放すことが苦手な方へ、捨てないお片付けと
防災備蓄のある家族が安心して暮らせる家づくりの
ヒントをお届けします。

 

  私は、人とおしゃべりすることが好き♡

捨てなくても家は片付く!

セレクト収納コンサルタントの八田和子です♡

 

高3長女、中3次女、小6長男。

オカメインコ1羽。

3人の子育て中ママですクローバー

 

 

私、少し前からね、別のお仕事もやっています。

知人がね、お弁当屋さんを立ち上げたんです。

 

お弁当っていっても、幼稚園や保育園の給食弁当を作る会社です。

 

人手がなさすぎて、手伝っていました。

そこで、私はなにやってるかっていうとね、もちろん、調理もやるし、買い出しにも行くし。。。

 

あっ、最近、店頭でのお弁当販売も始めたので周辺の方への周知活動と、企業へお弁当を配達させてもらうための営業活動もしてます!!

 

とりあえず、なんでもやってます♡

 

 

私ね、昔10年ほど営業やってました。

 

でね、今まで、私には特になんにも特技がなく、特別なスキルがあるわけでもない・・・。

なんて、思ってたんです。

 

でもね、最近、この営業のスキルをとっても称賛してもらえるんです。

 

 

昔はね、営業の職場だったから、全員営業することが仕事。

当然のように、営業の毎日が続いていたから、誰からも褒められることもなかったし、それが当たり前の日々だったの。

 

褒められるときは、数字が達成できたときだね。

 

だから、営業ができることがすごいって思ったことなかったんだよね。

 

私、普通に、企業に飛び込み挨拶することに抵抗ありません。

契約をいただくためにどんな情報が必要なのか。

それを先方に聞き出すことに抵抗ありません。

 

ということが、苦手な人が多いということに、今頃になって気づきました。

 

 

最近、そんなこんなで褒めてもらえて、そして必要としてもらえて、嬉しく思っています‼!

 

外に出てみて、気づくことってたくさんあるんだな〜と、感じています。

 

それとね私、営業職でしたが、ずーっと、後輩の指導もしていました。

だから、人に、教えたりするのもたぶん、得意なんだと思います。

 

 

とはいえ、私の本業は、もちろん、お片付けを教えること♡

 

人に何かを伝えたり、教えたりするのが好きなので、たくさんの人に、片付けの素晴らしさ。片付けの方法を伝えたーーい☆

 

でね、11月12日(土)10:30〜12:00に名古屋で

『整えて運気アップセミナー×お茶会』を開催します。

 

こんな私と一緒におしゃべりしましょ♪

片付けるとこんないいことあるよ〜っていうこと、いっぱいお話しますね。

もちろん、片付けのコツもお伝えしますからね♡


詳細ははこちらから
↓↓↓

 

 

あなたの参加をお待ちしてます〜♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


公式ラインでは、片付けのヒントを配信中ですオーナメント

ぜひ登録してね飛び出すハート

私は、片付けを頑張るあなたを応援しますおすましペガサス

 

↓↓↓

 

◆公式ラインでお友達になってね♪

自分やお子さんにあった片付けの手助けに…

\タイプ別お片付け診断シートプレゼント中/

ここから受け取ってください乙女のトキメキ

    ▼▼

https://lin.ee/5Q1lALT

 

◆片付け小ネタ・プライベートは《instagram》

 

 

\600名以上が読んでいる/

これを読めば片付けたくなる情報配信中

メルマガ登録はこちら

    ▼▼

メルマガ