ちょこっとUPが遅くなりましたが、先週モニプラさんのイベントでパティスリー・ポタジエさんと森永の新作ケーキ記者発表&試食会にお招きいただきましたニコニコ


みぃの食いしん坊ブログ

場所は京王プラザ、なんだか思っていたよりも本格的な感じーショック!

プロの記者さんとかもいて、場内には緊張した空気すら漂ってました。


みぃの食いしん坊ブログ

パティスリーポタジエは前々から気になっていたお店ですが、人気店で並んでいるという噂も聞いていたし、開拓はまだです。


ていうか、パティシエの人カワイイ!!!ラブラブ!


みぃの食いしん坊ブログ

この日知りましたが、母の日を大々的に広めたのって森永製菓さんなんですねー目

1937年に豊島園で20万人ものママ達を招待してイベントをしたそうです。それはすごい。


みぃの食いしん坊ブログ

パンダのお母さんとの思い出もやっぱり一緒にケーキを作ったり、作ってもらったりしたことかなぁパンダ

キライな人参もケーキにしてもらったら不思議と食べられました。


みぃの食いしん坊ブログ

さて、今回はそんな母の日チックな感じで森永製菓のお菓子を使った新作ケーキの発表です。


パティシエである柿沢安耶さんの隣にいる女性はアロマセラピストの大橋マキさん。

どちらもとっても綺麗な方で、華やかな空気となりましたー(*^▽^*)


みぃの食いしん坊ブログ

私たちブロガーの撮影時間の前はこんな感じでした・・・。

プロの方達がケーキと柿沢さん達を取り囲む様子。

まるで芸能人の婚約記者会見みたいだったわんわんわん


みぃの食いしん坊ブログ

続いては、実際に親子でケーキを作ってみようってことになりました。

子供達のエプロン姿が可愛かったです星


みぃの食いしん坊ブログ

柿沢さんに作り方を教わりながら、ほとんど子供達の手だけでケーキを作っていきます。


みぃの食いしん坊ブログ

皆さんご存知の森永マリーにトマトとベリーのジャムを塗り・・・、


みぃの食いしん坊ブログ

並べたら生クリームを重ねます。


みぃの食いしん坊ブログ

何段か積んでいくと本当のケーキのようになってきました。


みぃの食いしん坊ブログ

トッピングはトマトで可愛らしく・・・。

だんだん美味しそうになってきましたニコニコ


みぃの食いしん坊ブログ

子供の成長に感動して涙するママさんなんかもいて、なんだかいい空気が流れていましたパンダ

家族っていいね。


みぃの食いしん坊ブログ

そして、私たちにもケーキがやってきました。

わぁ、フツーに美味しそう(・∀・)


みぃの食いしん坊ブログ

クッキーが生クリームとジャムで程よくしっとり・・・。

よくこういうクッキーを使って作るお菓子の話は聞いたことがあったけど、実際食べてみるのは初めてでした。


いや、普通にイケるんじゃん?パンダ

すっごく美味しいって訳ではないけど、少なくとも子供と一緒に作るお菓子としてはいいと思う。

それにこのクッキーの別の美味しさが発見できたような気がします。


ティラミスやアイスクリームのトッピングとかには全然いけそうだー。


・・・なんて考えてたら、タイミングよくお土産にこんなに頂けましたラブラブ!


みぃの食いしん坊ブログ

早速、お菓子作らなくちゃ(*^▽^*)


一人や二人で食べるイイトコロのケーキも美味しいけど、こういう母と子で作る思い出たっぷりのケーキなんかもいいなぁって思いましたパンダ


子供っていいなぁ・・・お月様

何かと温かい気持ちになれたイベントでした。


森永製菓 さん、ポタジエの皆様、モニプラの皆様、素敵なイベントを有難うございました。


パンダもママの日のプレゼント探さなくっちゃパンダ