お米専門店「おこめの鬼平」 さんよりお米の食べ比べセットを頂きました目

みぃの食いしん坊ブログ

今回は福島県産ミルキークイーンと・・・おにぎり


みぃの食いしん坊ブログ

大潟村産あきたこまち・・・って、んんん??パンダ

みぃの食いしん坊ブログ

↑届いたのコシヒカリだ。

しかも、我が家がいつも買っている福島県コシヒカリなんでラッキーかに座



不思議に思っていると後日、大潟村産あきたこまちも届けてもらいました(;^ω^A


みぃの食いしん坊ブログ

どれも精米したてほやほやです・・・目


みぃの食いしん坊ブログ

きっと注文を受けてから精米するって感じなんでしょうね(〃∇〃)

前回届いたものと精米年月日も違います。



今回で2回目のお米のモニター、あれこれお米を食べ比べてみて感じたことは、味の他に、お米を研ぐ時の感触が種類によって違うっていうことです。


ミルキークイーンは手触りも歯触りもさらっとしたライトな感じ・・・おにぎり


それに反して、あきたこまちはずっしりもっちりとした感がありました。


これはきっと好みなんでしょうけど、我が家はあきたこまちの方がタイプでしたパンダクマ


今までは産地や銘柄くらいでしかお米を買うポイントとして判断していなかったけど、やはり鮮度が一番大事なところなんでしょうか。


この機会のおかげで、あきたこまちも美味しいなぁって思いましたひらめき電球


みぃの食いしん坊ブログ

クマのお弁当にもさっそく使わせて頂きましたニコニコ


お米の鬼平さん、モニプラさん、いつも美味しい企画を有難うございます(・∀・)


ごちそうさまでした★






当店看板商品! 大潟村産あきたこまち

↑良かったらこちらでどうぞ~おにぎりクマ