お酒造り最前線!!の巻 | 信州郷土料理「銀座だいしん」

皆さま、こんばんはニコニコ


今日も寒いですね~音譜


信州は場所によって大雪雪雪雪だそうです。

雪かきって、超重労働ですからね~ショック!

怪我とか、くれぐれもお気を付け下さいませビックリマーク


それから、今日は沢山の方にお越しいただいたり、お電話頂いたのに・・・しょぼん

お席をご用意できなくて、ごめんなさいm(_ _ )m

来週は、まだまだ余裕がございますビックリマーク

美味しいお料理とお酒をご用意して、お待ちしておりますニコニコ

さてさて、今日はいっつもお世話になっている

『姨捨正宗』の長野銘醸 たけウッチーさんから

素敵な写真が届いたので皆さまにご紹介いたしますぅ~ニコニコ


まずは↓これ


信州郷土料理「銀座だいしん」


これは、『種切りした後の、蒸米ちゃん達』です!!


ここで、玉ちゃんの豆知識講座~得意げ


種切りとは・・・

蒸したお米に種麹を撒く工程のことです。


この時の撒く高さとか容器とか、量とかに、各酒蔵の皆さまが工夫を凝らしているわけです合格


なぜか、麹菌は「もやし」ってよばれてます得意げ


この作業をする室の中って意外と温度が高いんです。

だいたい35度以上はありますよぉ目

だから、作業すると汗だくあせる外は氷点下雪の結晶

・・・風邪が心配です(ハラハラ)




もうひとつは↓こちら


信州郷土料理「銀座だいしん」

『醪』ちゃんですよラブラブラブラブ


んふふ・・・玉ちゃんの豆知識講座2!!


醪とは・・・

酒母に蒸米・水・麹を加えた状態・・・つまり

日本酒になる前の発酵中のモノの事です得意げ


醪の中で・・・蒸米のデンプンが麹の働きで糖分に変わり

同時に酵母の働きで糖分がアルコールに変わります。

日本酒は同時に発酵が進むんです。

これを・・・「並列複発酵」っていうんですよニコニコ



こんな写真を見ていると・・・お酒造り最前線!!!!

って感じでテンションあがりますアップアップ


たけウッチーさん、素敵なお写真ありがとうございましたラブラブ!