先日、
銀の櫂の近くにある
網干交流会館から、
ボランティアさんが来てくれました


最初は
椅子に座ったままできる体操の披露



『みなさんもご一緒に!』
『はい!1・2・1・2♪』
と参加型で一緒に体操する事ができました

ふぅ~

体がほぐれてスッキリ~



体操の後は
フラダンスの披露



衣装もダンスも素敵でした


もちろんみなさん一緒に
アローハーオエー

フラダンスを踊る姿は
とてもイキイキされており、
私達スタッフも負けてられないなー


と思いました


いい刺激をありがとうございます


フラダンスの後は
子供たちによるバレエの披露



小さなバレリーナの登場に
可愛いー


頑張ってねー


と声援が飛び交っておりました

背筋をピーンとしても
みなさんの身長よりはるかに小さい
バレリーナに癒されちゃいましたね


最後は大合唱




ボランティアのみなさん
ハッピータイムをありがとうございました


このように
地域交流が出来る機会を増やしていけるよう、
その中でハッピータイムを提供していけよう、
これからもスタッフ一同努めてまいります


さてさて!
1月もあと1週間で終わってしまいます


来月の2月カレンダーも
もうそろそろ塗る時期です・・・


2月カレンダー担当スタッフは
まだ秘密ということで



ちなみに
1月担当スタッフは後藤でした





今年の干支《酉》にちなんだ
カレンダーとなっておりました


ほんわりした彼らしく、
どこかほんわりした鳥の表情


塗り方でみなさんの個性も出ますが、
カレンダーのイラストは
私達スタッフの個性が出ちゃいます


2月カレンダーも
スタッフ小西の個性の溢れ具合いを
期待しておくとしましょう



今日は雪は降っていませんが・・・
風が冷たい


体を冷やさないようにしてくださいね

道路は凍り、スリップしやすいので
自転車の方も!
バイクの方も!
車の方も!
運転気をつけてくださいね

銀の櫂デイサービス 壁村
