今日も長良川競技場に駆けつけました。

天気は小雨 中盤からはやみましたが ピッチコンディションは 見た感じ 良さそうにみえましたが 水たまりはあるようで ボールが止まってしまうところもあり。

構造的に水たまりができやすいピッチのようです。ローラーなどで 汲み上げる努力もあんまり効力発揮しない感じか? 

気温は まあまああったかくて 寒さはありませんでした。

まあ 軟弱なので メイン 屋根の下の観戦ですが。観衆は4500人。雨の土曜のわりには

入った方かな?

ハーフは岐阜大学

試合ですが 序盤は ボールが止まってしまうこともありますし 水戸が積極的に前にプレス

かけてきたこともあり ボール奪われ 攻め込まれます。結構危ない場面もありましたが

失点はしません。時間とともに FC岐阜も攻勢にでて ほぼ互角の展開に。

ただ みず含んだボールと足元が悪いせいか ロングフィードのボールの精度も低く

なかなか チャンスまでは作れず 自陣でのパスミスから 危ない場面の方が多い感じ。

しかし シシーニョ パウロのホットラインは健在で シシーニョ選手からのロングフィードを

パウロ選手がキープ 持ち込んでシュート 枠には飛びましたがGKにはじき出され決まりません。時間とともに FC岐阜の攻撃が機能し始め 若干優勢になりますが 得点は奪えず

0-0で折り返します。

後半もFC岐阜が若干優勢で試合運びますが 攻め込まれて ゴールラインで 出たと勝ってに判断してプレイ止めるも 線審反応せず プレイ続行で シュート撃たれます。ビクトル選手

が反応して 事無き終えますが 危なかったです。この線審 試合開始とともに スローイングをオフサイドの旗上げるくらい 危ない審判(まあ主審が無視したのでオフサイドにはなりませんでしたが)明らかに出てても しっかりプレイする必要ありですね。

そのあと だんだんFC岐阜のペースになり 攻め上がり サイドからのシシーショ選手の

クロスに 外から古橋選手が飛び込み 頭で押し込み先制します。1-0

最近 リードしてから 守備的になる傾向多かったので心配でしたが 今日は そういうこともなく 展開変わらず 試合進めます。

途中のボール奪取から 素早く前に駆け上がり 攻撃して シュート これが決まり2-0に

なります。なかなかいい感じで2-0にします。

そのあと カウンター気味にサイド攻撃されたとき ファールとられ FK。

これが 良く分からなったんですが ゴールに入り あっけなく1点返されます。

OGなので ニアにいた DFのだれかに当たってコース変わり 入ったようです。

運が悪かったようです。

そのあとも リズム変えることなく 攻め上がり チャンスも結構ありましが シュート撃たず

そのまま終了 2-1で勝利。

今日はまあ 優勢な時間は いつもより少な目も いい感じで勝ち切り いい試合でした。

ただ 途中の山田選手 シュートチャンス パスはあかんでしょう。前節 決定機決められない

ことあったとしても その分取り返す意味でも 思いっきり振りぬかないと 決まっていれば

試合も決定的だったし 気分も晴れたと思われるのに。

まあ 勝ったので 結果オーライですが。

得失点差というのもあrので 決定機はシュートして 貪欲に得点期待したいですね。

次節は湘南でアウェイ。ここに勝てば勢いが増すので 厳しいですが 勝ちたいですね。