NPO・・・そして理論と実践 | 公共政策コンサルタント りえ Official Blog

公共政策コンサルタント りえ Official Blog

市民セクター、パブリックセクター、ビジネスセクターを自由自在にとびまわっています。

「りえさんは、NPOをやってたんですか?」と、時々質問をいただきます。

NPOは、私が大学生のときから、ボランティア活動を通じて関わっていました。
特定非営利活動促進法ができてからは、自分でNPO法人をつくって展開していました。

でも、活動だけでは、なかなか行政とうまく協働できないことも多くあります。
理論がないと実践の上での正当性のある根拠を提示することができません。

だから、学術的にもNPOを研究してきました。今も、しています。
学術的な見地から、共著で「NPOの教育力」を出しています。編者 佐藤一子先生、東京大学出版会からです。

データや参考文献、ばっちり入っています。
NPO、子ども、教育、生涯学習、社会教育、学校教育、国際支援、市民参加、市民的公共性、新しい公共といったキーワードにご関心がある方におすすめです☆
ここでは、II部2章の子どもNPOと参画型活動の促進の章を担当しました。

私は勉強は苦手です。でも、社会のイノベーションに理論は必要です。だから、勉強しなくちゃです。