ファミ通.com


エレクトロニック・アーツの完全新作

『Mirror`s Edge』と『Dead Space』を覚えておいて!

個人的に注目してるのはミラーズ・エッジ。360・PS3・PC用ソフト。

「ゲームの舞台は独裁的な国家に電話、

PCなど情報流通が禁止されたとある都市。

情報交換をする方法として白羽の矢が立てられたのは、

国家(スワット)の監視を潜り抜けながら、機密書類を持って

ビルからビルへと走り抜けるランナーたちだ。

主人公はフェイスという女性。

彼女の目的は、スワットなどの追っ手からとにかく逃げ、

機密書類をつぎの手に届けること。

そのためには、換気口に潜り込み、階段を飛び降り、

パイプを綱渡りし、フェンスをよじ登り、

スワットたちの銃弾を潜り抜けながら高層ビル街を飛び渡る。

武器となるのは、驚異的な肉体であって、

ほとんど素手でゲームは進行する。」

とまあこんな感じ。ファーストパーソンアクションゲームですね。

スウェーデンの開発会社DICEが開発。

UE3を使ってるらしいけど、あんまそんな感じしないなぁ。

あとはDead Space(360/PS3/PC)、Warhammer Online(PC)、

UEFA EURO 2008(360/PS3/PSP/PC)、Command and Conquer 3(PC)、

SimCity Societies(PC)、MySims(Wii/DS)、Mass Effect(PC)、

BA Street Online(PC)、FIFA Online 2(PC)、

FIFA Online 2(Wii/360/PS3/PC)、Boom Blox(Wii)。



電撃オンライン


シリーズ最大のシナリオとムービーを収録!
『テイルズ オブ ヴェスペリア』発売決定

一応追加ダンジョンを配信出来るようには作ってるようですが、

配信するかは未定とかなんとか。あ、この記事には書いてませんよ。

シリーズ最大のボリュームだそうだけど、TOLより長いのかな…?

TOLはテイルズスタジオ製じゃないから除くのかな?

だってアレ最後までやると70時間くらいかかったんですが…。

アビスが(私未プレイですが)50時間くらいでしたっけ。


画像:IGN (海外サイト)/クリックで拡大
TOV 戦闘シーン
TOV
TOV イベント…かな?
TOV どっかのダンジョン?
TOV フィールドかな
TOV ホワイトボアに似て(略


海外向けのスクショってステータスとか削るから

いまいちどれがイベントでどれが移動中なのかわかんないよねぇ。

たぶん公式のPVで見れる画像だと思います。私見れないけど。

まあとりあえずは360ってことで。

PS3に移植されたら、本格的にPS3買う気が萎えるなぁ。

両方持ってて他機種版もにおわされたんじゃ、

どっち買っていいものかわかんなくなりそうですし…。

それなら別のテイルズオブなんちゃらを発売してくれたほうが…。

乱発してるんだし、PS3にも1本って感じで出してほしいなぁ。

まーLittle Big Planet とかやりたいから、ほしいっちゃほしいんですけど。

てかラタトスクが6月発売になりそうで怖いです。


プレスリリース(マイクロソフト)

株式会社バンダイナムコゲームスが贈る大作 RPG
Xbox 360® 専用『テイルズ オブ ヴェスペリア』、2008 年内に発売

マイクロソフトからのプレスリリース。

3月中旬からXbox LIVEで動画が配信されます。

XboxLive対応なのか。何配信するのかなー。

サードタイトルでプレスリリース出すの久しぶりだなぁ。

サードでプレスリリースがあったのは、オブリビオン、

CoD3、トライエース、コーエーマルチ、AC4、
ニンジャガ2、インアン、ラスレム…こんなもんか。


Xbox360 Fanboy


SC4
Soul Calibur IV Boxarts: 360 = Light Side

海外のパッケージが公開。

ってことはそろそろ発売日も発表されるんだろうか。

海外と日本でパッケージ違う可能性もあるので、

日本のパッケージは別にあるのかもしれませんが。



eNe3


NOVAS IMAGENS DE MIRROR´S EDGE
M 後姿の人が主人公かな
M 色調の違うスクショも
M 駅かな?

ミラーズ・エッジの新しいスクリーンショットが数点公開。

私高いとこ苦手だけど高いとこ好き(ぇ

言語が英語ですらないので何書いてるのかわかりません


iNSIDE


リク
fonfun、『リクとヨハン~消えた2枚の絵~』発売決定

この前DSでハロルドを発売したfonfunが再び探偵モノをリリース。

トリックアートなどを使用した謎解きとかがあるっぽい。

発売は2008年夏で、価格は4800円。



GameSpotJapan


THQがバランスWiiボード用ゲームを発表

WiiとDS用ソフトとして、All Star Cheer Squadを発表。

Wiiリモコンとヌンチャクだけでなく、バランスWiiボードにも対応する。

発売(アメリカ)は2008年秋。