■ニンテンドーDS
今週発売タイトルは間違いなく「DS:ドラゴンクエストV 天空の花嫁」がメイン。
国民的RPGのシリーズ第5作目で、
他機種でもリメイクされ人気を博しました。
今回のDSでのリメイクでは新キャラクター「デボラ」の追加や、
それに絡むストーリー、そしてミニゲームなども追加されています。
DSでのドラクエ移植は昨年末に「4」が発売され、
累計120万本規模の実績を記録しています。
今回は初回出荷で増産、そしてその後すぐの追加出荷と、
チャンスロスにならないようミリオン級の出荷が予定されています。
開発は「4」同様アルテピアッツァが担当しており、
内容的な部分でも安心してよさそうです。
今夏最大のタイトルとなる本作だけに、
販売店はもちろんユーザーの方も要注目のタイトルです。
その他のDSタイトルは「メタルスラッグ7 」
「学校の怪談 」「ガチャピンチャレンジ 」など。
■プレイステーションポータブル
PSPからは「PSP:ガンダムバトルユニバース」に期待。
PSPでは人気の「ガンダムバトル」シリーズ。
前作クロニクルは20万本規模の実績を誇り、
本作もそれ以上の期待がかかります。
本作では前作のセーブデータの一部である
「獲得した機体」「機体のチューンポイント」「獲得したパイロット」
「成長させたパイロットの能力」の4項目を引き継ぐ事ができます。
そのほかにも僚機への指示やスキルシステムなど追加要素もあり、
過去最大級のボリュームとなる本作は売上も過去最大になる可能性高し。
無料体験版配信も行われていますので、
気になる方は公式サイトをチェックですよ。
そしてPSPは新色のメタリック・ブルー も発売します。
■その他のハード
そして予約率が高いのが「PS3:ティアーズ・トゥ・ティアラ」です。
もともとは同名のPC作品の移植でしたが、
登場人物とメインストーリー以外をほぼ一新しました。
アニメ化の計画もありますので、
発売後も楽しみなタイトルです。
PS3では「メタルギアオンライン」が、
360では「マイトアンドマジック」が発売されます。
■感想
ドラクエVは予約数も増えており初週からそこそこな動きを期待。
上記の通り出荷状況も良く、よほどの事が無い限り品切れはなさそう。
夏休みが始まりますのでかなり期待してよさそうですね。
ガンダムバトルユニバースも初週から10万本超え確実のタイトル。
前作を良く売ってる販売店なら強気の発注でも良いかもしれませんね。
TTTはPS2でもよさそうですが頑張りましたね。



