12月2日に発売を迎えた任天堂「Wii」。


発売から2日で完売御礼が出るほどの勢いで、

本体、ソフト共に好調に推移している。


2日間での本体販売台数は約37万台。


今週分の出荷も行われ、

市場には現在45万台程度が行き渡っていると思われる。


同時に品薄だったソフトやパーツ類、

そしてD端子AVケーブルも出荷されました。



Wii Sports


発売2日間での販売本数第1位に躍り出たのは、

ゼルダの伝説ではなくなんとWiiSportsだったのは驚き。


WiiSportsとはじめてのWiiパックが同程度の17万本の販売。


その後15万本弱のゼルダ、

6万本強のメイドインワリオへ続く。


任天堂の4タイトルだけでタイレシオは1.5にもなり、

ゲームキューブの後継機としての見方はほとんど無いようだ。


サードパーティのソフトで健闘したのは、

パンヤ、縁日、SDガンダム、レッドスティールという順番で、

いずれも1万本程度の販売本数となった。


16タイトルも発売され、

本体が40万台弱しか出荷されていないにもかかわらず、

サードのタイトルでも1万本を販売した事にも驚いた。


もちろん市場規模で言えばサードのシェアは1割強になるだろう。


しかしよく考えてほしい。


出荷本数からの消化率から考えれば、

初週でこの数字は決して低い数字ではなく、

よく健闘していると言っても良いのではないだろうか。


サードでも人気の高かったレッドスティールですら、

初回受注は3万本程度に止まっており、

今後の伸びから考えれば初回出荷分の消化は行けそう。


パンヤも初回出荷分は残りわずかで、

次回出荷は相当少ないとの話も聞いている。


そして任天堂タイトルを買った方は、

今後年末用にあと1つ2つは購入するとの意見もあり、

サードのタイトルに目を向ける傾向も予想される。


よって初動は大成功と言えるのではないだろうか。


年内に100万台出荷を目標にしているWii。


タイレシオがこのペースを維持する事ができれば、

WiiSports、はじめてのWiiが年内にハーフミリオンを達成する可能性もあります。


来年の本体出荷予定が低そうなのが気になりますが、

今のうちに普及させていく事が任天堂据置ハード復活の第一段階となるでしょう。