近所の友達と
好日山荘に行ってきました♪
(*^^*)

娘が小学生の頃は
主人の唯一の趣味で
よくオートキャンプに行ってたから
キャンプ用品屋さんは大好き!
その頃はかなり凝ってて
あれこれ買ったっけ…

でも高学年になっていくにつれ
嫌だと言い出して…
ずっとご無沙汰ですけど…



R16 と 青梅街道がぶつかったところ
…八王子方面からは瑞穂西松原交差点で
側道にでて
次の 箱根ヶ崎西を 左に曲がってすぐ
右に緑の三角の建物の屋根?広告?が見えます。
思ったより遠くなかったです…

夏の間は定休日なしで
普通は水曜がお休みだそう




お店に入ると
目の前に~



撮影で使った物と同じ商品を展示してありました♪

可愛い~
赤いコールマン(笑)の チェア♪
簡単にぺたっと二つに折れるの
欲しいなあと思ったけど
放送後すぐにメーカーで在庫切れになって
9月にならないと入荷しないそうです!
…流石~♪

この2点は 展示用なので
販売出来ないとのこと…
残念…や かえって良かったか…
物が増えちゃうもんね…


吉田さんにお話 伺う事ができました♪
(お仕事のお邪魔にならないように)
とても丁寧にお話して下さいました。

最初打診の電話が有ったときは
とても信じられず、本社を通して下さいと答えたそうです。

1時間位の滞在で
台本とかなく
普通に入ってらっしゃって
ほんとにあのままの雰囲気で収録が進んだそうです。

ビジネスライクとか キャンパーズトークとか とても 面白い会話でしたよね、
なんか吉田さんも負けてない感じでした
と 伺うと

あんなにオンエアされるとは思いもしなかった。
木村さんは 面白くて気さくな方で
緊張とかなくて普通に話せました。

かっこ良かったですか?と伺うと
オーラがハンパなかったです。
桐谷さんは目力がすごかった、と

タープの建て方は
一度説明しただけなのに
オンエアみると
あっさりたててらして
何でもできる方だなあと感心した

あのロープが顔に当たるところは
カットされるかと思ったけど
オンエアされててビックリした

同行を頼まれたけど
仕事を離れられず残念だった
…など
お話させて頂けてとても嬉しかったです
…頑張って行ったごほうびもね…(*^^*)


ゆっくり店内を見学してきました~
ん~
はまってた頃に来ていたかったなぁ…








トゥアーって投げると
ぶぅわぁ~って ドンと落ちる…










タープを建てる実演をしたのは
入った正面のスペース
当日は商品を移動させていたそう




テントの後ろの柱~








この中央のスペースは
特売品の展示みたいでした♪

…あ、写真いっぱいになったから
一旦送信します(*^^*)