Vin de Pays de Vaucluse Rouge 2009 Domaine du Pesquier
ワインの裏側表側 ヴァン・ド・ペイ・ド・ヴォクリューズの赤ワイン、生産者はドメーヌ・デュ・ペスキエ、生産地はコート・デュ・ローヌやアペラシオン・ジゴンダスで有名なヴォクリューズ県のジゴンダス。

ヴァン・ド・ペイと一口に云っても実際は表示できる産地の区分が色々あります。

ヴァン・ド・ペイ+「広域」、「県名」、「地区名」と三つあり、このヴァン・ド・ペイ・ド・ヴォクリューズはヴァン・ド・ペイ+県名であります。

ではこの生産地ヴォクリューズ県ジゴンダスでは他にどんなヴァン・ド・ペイを名乗れるかというと・・・

こちらの ヴァン・ド・ペイの地図をご覧下さい。

まず広域で申し上げると VIN DE PAYS PORTES DE MÉDITERRANÉE ヴァン・ド・ペイ・ポルト・ド・メディテラネ、また地区名の 24 : Vin de pays d’Aigues 25 : Vin de pays de la Principauté d’Orange もその範囲になってますね。

他のヴァン・ド・ペイについては後回しにして先ずはヴァン・ド・ペイ・ド・ヴォクリューズはどんなワインか見てみましょう。

こちら をご覧下さい。フランスの各県がこのようなサイトを作ってくれているかどうかは知りませんがとりあえずこのサイトは有り難い。

サイトを開いて左のメニューから一番上の La Carte 地図 を開くとヴォクリューズ県全域の地図が見られます。

地図上の「C 2」のブロックの左下に「Gigondas」がありますね、その「C 2」をクリックするとこちら が開きます。

PESQUIER
EARL Domaine du Pesquier - 84190 GIGONDAS
Tél : 04.90.65.86.16 Fax : 04.90.65.88.48

の表示の下をクリックするとこの生産者の詳細 が分かります。

お値段も書いてあるので実に分かり易い。

また左のメニューの2番目Les Vins を開くと先程申し上げたようにヴォクリューズ県では他に3つのヴァン・ド・ペイを名乗れることが書いてあります。コピーさせて頂くと

4 dénominations sont produites dans notre département :

1 vin de pays régional MEDITERRANEE
2 vins de pays de zone : PRINCIPAUTE D’ORANGE et AIGUES
1 vin de pays de département VAUCLUSE

もちろんヴァン・ド・ペイ以外にAOCワイン CHATEAUNEUF DU PAPE, GIGONDAS, VACQUEYRAS, BEAUMES DE VENISE も生産されてます。

ワインの色と葡萄品種に関する記述は

ROUGE : 156 812 hl soit 46 %
ROSE : 115 912 hl soit 34 %
BLANC : 65 342 hl soit 19 %

Les cépages sont également très présents dans les revendications, les vignerons ayant bien compris qu’une information complète était de plus en plus prisée par les consommateurs. Les cépages les plus connus sont naturellement présents tels que

GRENACHE
MERLOT
SYRAH
CABERNET SAUVIGNON

SAUVIGNON
VIOGNIER
CHARDONNAY

Mais les Vauclusiens aiment à montrer leur savoir-faire en vinifiant des cépages locaux moins connus mais tout aussi intéressants :

(rouge) TEMPRANILLO MARSELAN CALADOC

(blanc)CHASAN MARSANNE ROUSSANNE VERMENTINO

ヴォクリューズ県のヴァン・ド・ペイとして植えられる葡萄品種についてはこちら をご覧下さい。

さて他の3つのヴァン・ド・ペイですがまずヴァン・ド・ペイ+地域のVINS DE PAYS D’AIGUES はこちら 、地域はこちらで、コピーさせて頂くと

Département du Vaucluse
Cantons : Pertuis, Cadenet, Bonnieux, Gordes, Apt ;
Communes : Saumane, Lagnes, L’Isle-sur-la-Sorgue, Cavaillon, Cheval-Blanc,
Les Taillades, Robion, Maubec, Cabrières-d’Avignon.

とジゴンダスは含まれないので、この名前のヴァン・ド・ペイを名乗ることは出来ません。面白いのはシュヴァル・ブランという名前のコミューンが存在すること。日本にも同じ名前の村があります。

次のVINS DE PAYS DE LA PRINCIPAUTÉ D’ORANGE はこちら 、地域は

les vins doivent être issus de vendanges récoltées sur le territoire des communes du département du Vaucluse situées dans les cantons de Bollène, d’Orange, de Vaison-la-Romaine, de Valréas, de Courthezon dans le canton de Bédarrides.

ジゴンダスはカントン・ド・ボーム・ド・ヴニーズにあるコミューンなのでこの名も名乗れないことが分かります。

(県の中に複数の郡アロンディスマン、arrondissementが存在し、その郡の中に複数の小郡カントン、cantonが存在します)

ちなみにジゴンダスの行政区分は

Région : Provence-Alpes-Côte d'Azur
Département : Vaucluse
Arrondissement : Carpentras
Canton : Beaumes-de-Venise

プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏、ヴォクリューズ県、カルパントラ郡、ボーム・ド・ヴニーズ小郡に属するコミューンであります。

最後に残るVINS DE PAYS PORTES DE MÉDITERRANÉE
こちら 、範囲にはもちろん入っていますがその範囲が余りにも広大ですから、例えばサンジュリアンでカベルネやメルローを植えワインを造ったのにアペラシオン・ボルドーを名乗ることは殆ど無いのと同じ事と云えると思います。

このヴァン・ド・ペイ・ド・メディテラネはヴァン・ド・ペイ・ド・ヴォクリューズを名乗ることが出来ない葡萄品種でワインを造ったときに当て嵌められるのではないかと考えます。

さてこちらのサイト によるとこれらのヴァン・ド・ペイはIGPに移行するとのこと。

INAOのサイトからコミューン検索でアペラシオンを調べてみましょう。結果は

IGP --Agneau de Sisteron
AOC - AOP --Côtes du Rhône
AOC - AOP --Gigondas

AOC --Huile d'olive de Provence
IGP --Méditerranée
IGP --Miel de Provence
IGP --Vaucluse

と既にその存在が確認できます。例えば IGP Méditerranée の赤ワインはこちら 、IGP Vaucluse の赤ワインはこちら

と云うことはラベルの表記も変わるのでしょうか? 

ヴァン・ド・ペイのまま存在し続けるのかIGPに変わるのかしばらくは注意して見届けたいと思います。

ワインの裏側表側

遅くなりましたがワインを開けてみましょう。

キャップシールはアルミのツーピース、コルクは真ん中が屑コルクの固めたような3層構造、でも長さは45㎜とそんなに短くはなく生産者の名称や端面にはヴィンテージの印字もあります。

グラスに注ぐと透明感に欠ける暗赤色、香りは一瞬ローヌですが徐々に変化します。

口に含むと私には雑味が気になります。ローヌのはずがイタリアワインでもなければラングドックのワインでもない判別不能の味、ですが飲み込んだ後の舌に残る重さが私は好みではありません。

所謂ヘヴィーな後味はどうしても好きになれないのです。

評価本が高く評価している生産者とのことですがこのワインについてはそんな魅力を全く感じません。

まあ人それぞれ好みは違いますので何とも云えませんが私はリピートすることのないワインであります。

インポーターの資料によるとブドウ品種はシラー45%、メルロー45%、グルナッシュ 10% 醸造・熟成 醗酵:ステンレス・タンク、コンクリート・タンクでマロ・ラクティック醗酵、熟成:ステンレス・タンク熟成 9ヶ月 とのこと。

メルローが入っているとは思いませんでした。