監査法人 元和 スタッフの日常 -2ページ目

監査法人 元和 スタッフの日常

監査法人元和のスタッフによるブログです。


数年ぶりにデジカメを買い替えました。

以前購入したものより、値段は2/3に、性能(画素数)は倍になっていました。


私は物持ちはいいほうで、物は壊れるまで使い続けることが多いのですが、家電品や情報機器は、古いものを使い続けるよりも、買い替えてしましまった方が、かえって経済的に合理的である場合があります。

今回は、単純に新しいデジカメが欲しかっただけなのですが。。。


監査法人 元和 スタッフの日常

写真は、事務所の近くにある蔦谷書店のものです。

時間ができたら、デジカメ片手に、どこか遠くに出かけたいですね。


written by su.



5月に入りいいお天気が続き戸外で過ごすのが気持ちいいですねクローバー

お久しぶりに登場のBISSです。


先日、日頃の運動不足解消にハイキングに行ってきました。


行先は高尾山、丹沢なども考えたのですが、山歩きはほとんど経験がない初心者なので登山は自信がないし・・・

まずは気軽に楽しめるハイキングということにして、ネットで行先を検索走る人



探してみると結構たくさんのコースがあり、いろんな情報が見つかりました。自分が行ったハイキングコースの記録を載せているサイトがいくつもありました。


その中から海と山を楽しめる逗子の双子山に行き先決定ビックリマーク


休日は車で動くことが多いのですが、今回は電車電車

ジーンズにスニーカーを履き、帽子にリュックを背負うと、遠足気分が盛り上がります。


プリントアウトした地図を片手に逗子駅到着。

駅には観光案内が数種置かれていていろいろ見所がありそうです。


かわいいマフィンのお店を覗いたり、川の魚に喜んだりしているうちに海に到着。

初夏のような陽気に誘われて海辺にはたくさんの人が遊んでいます。

海も空もきらきらして気持ちがいい船


順調に進んでいると思っていたらそこから二子山自然遊歩道までが果てしなく遠かった。調べたサイトではバスに乗るとあったのですが、大した距離でもないしたくさん歩こうしたのが誤算。

初心者は素直にマニュアルに従うべきでした。


やっとのことで二子山自然遊歩道に入ったら元気回復、やはり山道は気持ちがいいです。

シダが茂る静かな尾根道を登り二子山の頂上へ。

疲れも吹き飛ぶ爽快感です。

あちこちからきれいな鳥の声が聞こえてきます。幅一メートル位の山道は落ちたら大変。転ばないよう気をつけて歩きます。



監査法人 元和 スタッフの日常



時折すれ違う皆さんが「こんにちは」と声をかけてくれます。

これって立派な登山者の仲間入りではないでしょうか。

私も喜んで「こんにちは」とお返しし、いい気分音譜

約3時間のハイキングコースを終え無事東逗子駅に到着しました。


足はへとへとで口数も減りましたが、大満足のハイキングでした。


他にもいろいろコースがあるようなので、また近いうちにお出かけしたいと思います。










 こんにちは、前回「さわやか名刺交換 」を投稿しましたあんれこと申します。

今回もまたさわやかな記事を投稿したいと思います!



 今回は・・・

秋の高輪ハイキング」と題させていただきました。


 タイトル通り、私あんれこが健康保険組合主催のハイキングイベントに”健康増進”を目的として参加したことについて徒然なるままに書き記す内容になります!

・・・健康増進ということなのですが、当ブログの御担当のおひとりであります一寸法師さんも参加されました。


 ハイキングコースは五反田公園(JR五反田駅徒歩5分)から芝公園までのおよそ5.5㎞を歩くというもの。

しかしこのハイキング・・・イベントとして開催されているものらしいのですが、まず五反田公園で"各自受付"ののち、ゴールの芝公園まで"各自"で向かい、ゴールした暁にはお弁当とお茶がもらえるというなかなかにいろいろな意味で自由度の高いものでありました^^


 そもそもこのハイキングは定期的に健保の方で開催されているようなのですが、果たして参加する人っているのだろうか??という根本的な疑問があったので、参加日当日はどれぐらいの人が参加しているのか気になっていました。

もしかしたら私たち2人だけなんじゃないか、とも思いながらに当日をむかえ、五反田駅で一寸法師さんと待ち合わせ。

"「待った?」「今来たとこなの」"的な展開はありませんでしたが、一路、五反田公園へ向かいます。

監査法人 元和 スタッフの日常 監査法人 元和 スタッフの日常 監査法人 元和 スタッフの日常
アップ道中、リュックサックを背負ったご年配の方々やお子さん連れの方がちらほら見受けられましたが、きっとこのハイキングとは関係あるまい。


いや・・・まさかこのハイキングの参加者の方でしょうか・・・

もしかしてこのイベント・・・
















ドーン
監査法人 元和 スタッフの日常
アップアップ

かなり盛況な様子です!!

五反田公園に所狭しと人が集まっています!!

まだハイキング受付前なのに!すごいです!


っというか五反田公園狭いです!鉄棒しか遊具がありません!これじゃただの広場です!



 驚きを隠しきれないままに、無事受付を済ませ、一寸法師さんとの長い旅路が始まりました(お菓子がもらえると思っていたのですが、お子さん限定だとほかの参加者の方に教えていただきました、残念)

 道中は参加者散り散りになって本当に各自で歩いていきます。ただ、参加者数が多いのでかなり目立つ行列にはなっていたかと思われます。

 ハイキングコースとして設定されている道なりに基本的には沿って歩いていくので、道中に「見所ポイント」が設定されていました。



見所その①:「ねむの木 の庭」
監査法人 元和 スタッフの日常 監査法人 元和 スタッフの日常

 ここは皇后陛下のゆかりの地とのことでした。この静かな庭は閑静な住宅街の中にあるので気が付かずに通り過ぎてしまうこともあると思いますが、お近くに行かれた際にはぜひ足をお運びいただけると、心が安らかになると思います。


見所その②:「池田山公園」
監査法人 元和 スタッフの日常 監査法人 元和 スタッフの日常

紅葉がきれいです!気持ちも高揚してきます!

こんなスポットが五反田にあったとは、知りませんでした。一寸法師さんもご存じなかったようです。

隠れた都内のハイキングスポットとして心からおすすめできるところだと思います。


あと公園内の池が本当にきれいでした。
監査法人 元和 スタッフの日常 監査法人 元和 スタッフの日常

池田山公園の紅葉が美しすぎて、次以降の見所が若干あれな感じですが、続きます。



見所その③:「高輪消防署二本榎出張所」
監査法人 元和 スタッフの日常

昭和8年に建てられ、現在も現役で稼働している消防署だそうです。


見所その④:「泉岳寺」
監査法人 元和 スタッフの日常

境内内撮影できないようなので外から撮影。

赤穂浪士にゆかりのあるお寺だそうです。一寸法師さんと一緒にお参りしてきました。



・・・ハイキングは続きます。

ここで見所以外の注目スポットを挙げていきますー°+♡:.(っ>ω<c).:♡+°


この付近は散歩コースとして確立しているようで、このようなものを道中見つけました。
監査法人 元和 スタッフの日常



また、このような坂も。「伊皿子坂」と書いて何と読みますか?
監査法人 元和 スタッフの日常
「いさらござか」と読むそうです。それにしても名前の由来に「意味不明」なところがあるというのはこれいかに。


クウェート大使館
監査法人 元和 スタッフの日常
面積こそ狭いものの、立派な建物だと思います


・・・が、その周りは、
監査法人 元和 スタッフの日常
・・・すっぽり中学校に囲まれております。ものすごい立地。高級住宅街だけに。



さて、見所に戻ります。

見所その⑤:「イタリア大使館」
監査法人 元和 スタッフの日常

かなり広大な敷地ですね。「伊太利大使館」との表札も付いていました。インターホン付で。

見所に挙げられていましたが中に入れない&壁で囲まれていて中を見ることもできないので入口ぐらいしか見られませんでした。


設定されている見所?は以上です。そろそろ音譜ゴール音譜に到着です。
監査法人 元和 スタッフの日常

見えてきました、高さ2位でいいんです東京タワー!

ゴールの芝公園はすぐそこに!












音譜ゴール!音譜













ドドーン(↓ゴールポイント)
監査法人 元和 スタッフの日常

・・・Oh...



あとゴールに着いた時、芝公園は局地的に天気雨にあいました。

周りは日が差しているのになぜ、ここだけ、このタイミングで、雨が降るのでしょう。



とは言え無事にゴールできました!意外とすっきり歩ききったと思います。

ゴール後には一寸法師さんとすぐ近くの東京タワーに登って東京の絶景を見てきましたラブラブ
監査法人 元和 スタッフの日常

アップやはり長いですね。


右下矢印局地的な天気雨の影響で光のカーテンができていました。
監査法人 元和 スタッフの日常

とってもきれいです!

局地的な天気雨はむしろ運が良かったと解釈しましょう!


右下矢印某スカイツリーもかろうじて見えました。
監査法人 元和 スタッフの日常
スカイツリーもここから見れば小さい小さい。




・・・心地よい疲労感を感じつつ、一寸法師さんに東京タワーのショッピングモールにあるカレー屋さんに連れて行ってもらいました。

右下矢印「スパイシーポークカレー」
監査法人 元和 スタッフの日常

東京タワー級のおいしさでした)^o^(



・・・これでハイキング日程は以上で完了となりました。

ご一緒頂いた一寸法師さん、またこのようなチャンスをくださった方皆さんに感謝申し上げます!



以上、健康が増進されたあんれこの「秋の高輪ハイキング」でした!