包み隠さず? | カフリンクスの日々~実践!カフスのつけ方・使い方

カフリンクスの日々~実践!カフスのつけ方・使い方

カフリンクス(カフスボタン)の付け方・つかい方。スーツだけじゃない実践コーディネイトを写真画像で解説。タテオシアン、トンプソン、ダルビー、モンアート、ルイ・ファグラン、エリザベス・パーカー、KJDなどインポート・ブランド好き。シャツのアイロン、たたみ方も。

$カフリンクスの日々~実践!カフスのつけ方・使い方-meme_Roll-cufflinksミーム_ロールカフリンクス
茶系のコーディネイト。レンガ色のカジュアルジャケットに、茶のニットタイ、レザーを使ったラップアラウンド型のカフリンクス(ミーム ロール・カフリンクス)。

同様のタイプのカフリンクスとして、こんなのものありました。

タテオシアン イタリアン・レザー・カフリンクス(完売)

タテオシアンのは、ヨーロッパ的なざっくりとしたレザーの風合いがいい感じ。対して、日本製であるミーム ロール・カフリンクスのは角シボの型押しレザーを使った、均質でキレイめな仕上がり。このあたりは好みが分かれるところでしょうね。

さて、昨日は先月のコーディネイトまとめ記事でなんとか凌ぎましたが、じつは私、一昨日の夜、額にケガをしてしまいました。



なので、今日のところは前髪を下ろして隠してみたりしていますが…
$カフリンクスの日々~実践!カフスのつけ方・使い方-店長は何かを隠している

さて、明日はどうしようかなぁ~。

GenRock店長でした。