☆隣の人が今どんな顔をしているか、 | 心のアンテナ日記

心のアンテナ日記

元気印の研修講師 大嶋博子のブログ

昨日、不覚にも久しぶりに風邪で寝込みましたが、

一夜明け、元気に研修に行ってきました。

我ながら回復力抜群です(笑)


とはいえ、電車の中で風邪気味の方も多く、研修先の方も風邪をひいてお休み。

今の季節は風邪が多いのかもしれませんね。

雨も多い季節、皆様どうぞお気を付け下さいね。


今日の研修は新人さんから大ベテランまで実に幅広い年齢層の方々がいらっしゃいました。

私の研修は原則としてグループを組んで進めていくことが多いのですが
今日の研修は人数が多く、時間と内容の兼ね合いにより
珍しく教室スタイルです。

そのため、お隣の方とペアになってほとんどのところを進めていくのですが、
見ているといろいろな関わり方がありますね。

お隣はほとんどの場合初対面の方も多いので、
自己紹介から始まり、となりと関わりやすいような仕掛けを意識しています。

なので、和やかなムードで関わる方が多いのですが、
中には年齢の差を越えて、深くしっかりと関わる方もいらっしゃいます。

そんな姿を見ているといいなぁ、、、と思いますね。


私は人生の豊かさって、どんな方と出会ってご縁をつないでいくか、が
かなり大きなポイントになると思っています。

なので、私自身も自分が受講生の立場になるときは
できる限り周りの方と関わるようにしています。

それでこれまでにも、すごく大切なことを教えてもらったこともありますし
その時のご縁が長く続いているものもあります。


今日もまたそんな風に関わる方の姿を見ると嬉しくなりますね。

見てい手気づいたのですが、そんな風にしっかりと関わるペアの多くは
片方が年配の方の場合が多いのです。

それは年上の方が、自分よりもずっと若い方に自分から関わってくれているから。

普通、実年齢が5歳離れると、阿吽の呼吸は通用しないといわれ、
当然コミュニケーションも取りにくくなります。


そんな中、親より年上のような方が自分から行ってくださる姿って
すごく有難く、いいなーと思います。


もちろん、若手同士でもしっかり関わる方もいらっしゃるのですが、

なんとなく最後までぎくしゃくするペアって

以外にも年齢差がそれ程ないような若手同士の場合が多いもの。


若いからまだそういった関わりになれていないこともあるでしょう。

でも、ちょっとだけ気になるのは
もしかしたら、隣の席の人に何の関心もないのかな、、、と思えるような表情の人もいる、ということ。

同じ社員同士です。

まずは仲間内からお互いに関心を寄せて、相手の想いや考え方を聞くって
スゴク価値があると思います。

それをしないで、急にお客様対応の時だけうまくいくとは思えないのです。


コミュニケーションも、そしてもっと言ってしまうとマネジメントだって
まずは身近な人に関心があるかどうか、その人をよく見て、話をしているかどうか、

まずはココからだと思います。


ぜひ、折角の出会ったチャンスを自分のため位、そして相手そのさきを応援するためにも
ちょっと頑張って隣の顔をよく見るところから、始めてみませんか?