パッケージデザインの重要性を裏付けるデータ!!家庭日用品篇 | 大阪・梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ

パッケージデザインの重要性を裏付けるデータ!!家庭日用品篇



おはようございます!

いよいよ年末に向けて突入です。

とにかく年末まで走り続けましょう!!DASH!

正月にゆっくりしてください。


では、今週もよろしくお願いいたします。よろしく



以前このブログでも紹介しましたが、デザイン消費者調査の

データを見つけましたんでご報告します。
エステーの自動でシュパッと消臭プラグ です。


以前のブログをまだ見てない方はこちらをどうぞ
もう店頭でみて買った人もいてるんではないでしょうか。

この商品のブログをUPしたとき、結構反響ありましたから。

まず、自動でシュパッと消臭プラグの新旧デザインをご覧ください。


旧デザイン


梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-自動でシュパッと消臭プラグ旧

新デザイン
梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-自動でシュパッと消臭プラグ新


新旧デザインの商品をみて、皆さんならどちらを買いますか?



消費者調査では60%以上の人が新商品を買いたいと答えています。

理由には、まず今までにはないデザインの消臭芳香剤だということ。

トイレや玄関、リビングなどずっと置いておく商品だけに
シンプルでインテリアになじむということやコンパクトで

どこに置いても邪魔にならないということです。

これからの家庭日用品では、コンパクトでシンプルなデザイン

というのが当たり前になってくるんではないでしょうか。

特に20代の女性は77%以上の人が新デザインと答えています。

これって凄いことですよ!ジーッ

完全に進化した商品であるということを裏付けるデータです。パチパチ

もうひとつ注目したいのが、今まで消臭芳香剤を

買ってなかった層の人たちも、7割以上が

「新デザインの商品なら買ってもいい」と答えています。

デザインで新たな市場を開拓するという目的もクリアしています。パチパチ

ここからが重要なことなんですが、注意

店頭でパッケージデザインをみたとき、何の商品か分かりやすいと

思うのはという質問に対し、旧デザインがなんと約96%。


そして、店頭でパッケージデザインをみたときに思わず手に

とってみたくなるのはどちらですか?
という質問に対して、

旧デザインを選んだひとが約76%。



商品そのもののデザインは新デザインがいいということは

明らかでしたが、それだけでは消費者には伝わらないということです。


いつも自分が言っていることですが、消費者は良い商品を

買うのではなく、良さそうに見える商品を買うんです。

良いか悪いかは一度買ってみないと、消費者にはわかりません。
良さそうに思ってもらうにはパッケージデザインが全てだということです。

新デザインのパッケージデザインの改良もどうすればいいか

すぐに見えてくると思います。まずは中身がすぐに

目につくようにするだけで売れると思います。

もちろんデザインも含めてですが。


今までも、パッケージデザインで中身を見せるように

デザインしただけで以前より確実によく売れた商品を

たくさん見てきました。
パッケージデザインの威力ってホント凄いですよねぇ。高島忠夫


みなさんが売ってる商品のパッケージデザインも一度

そういう観点から見つめなおしてみてはいかがでしょうか。
モノが売れない売れないと言われてますが、

消費者が欲しいと思う商品は売れてるんですから。
ぜひ早めに取り組んでみてください。ウッシッシ




いつもありがとうございます。

応援クリックは下記にございますので宜しくお願いいたします。

↓↓↓
梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-人気ブログランキング参加中


毎週先週の寛平さんのアースマラソン を追いかけています!

世の中の何を見ても刺激を受けて、自分の積極性を引き出す

きっかけにしたいからです。

感じる事ができる能力を磨き自分の栄養にしていきます。

寛平さんありがとうございます。




パッケージデザインの重要性 まとめページ