今の時代にあったパッケージデザイン!!家庭日用品篇 | 大阪・梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ

今の時代にあったパッケージデザイン!!家庭日用品篇

おはようございます!!


週末娘とプールに行ってきました!

バタ足の特訓です。プカプカ♪

少しは上手くなったようで、本人も満足していたようでした合格



では、今週もよろしくお願いいたします。よろしく




花王からこの6月に発売された

「リーゼ ヘアリフレッシャー」

ヘアスタイリング剤が好調に売れているようです。


梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-リーゼ ヘアリフレッシャー1


梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-リーゼ ヘアリフレッシャー2


梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-リーゼ ヘアリフレッシャー3


商品の特長は汗でベタついた髪をサラサラに整えてくれ、

頭皮に冷却感を与えるクラッキング製剤を配合。
頭皮をひんやり冷やしてくれるということです。


髪を持ちあげ地肌に届くようスプレーし、

もみ込むとパチパチはじける音とともに頭皮から

気化熱を奪うといいます。香りは「シャンプー」

「アクアティックレモン」があり、汗のニオイを

覆い隠すマスキング性能も高めました。ひらめき電球


なんだか聞いてるだけで使いたくなってきませんか?

なんと出荷数量は計画に比べて5割増しだといいます。パチパチ

基本的には女性に向けた商品だと思うんですが、

正直、自分もこれ欲しいと思いました!


まぁ髪をサラサラにというのはあまり必要ないですけど・・・。

この商品を見て大学時代を思い出しました。

自分は野球部だったんですけど、COLDスプレーを
炎天下で熱い時、頭やクビにそのスプレーをかけて

冷やしてたら先輩に怒られたもんです。がびょーん
(COLDスプレーとはプロ野球でデッドボールの時、

患部にスプレーする冷却スプレーです。)


この「リーゼ ヘアリフレッシャー」

もある意味冷却スプレーですよね!


話がそれましたが、今まで髪をサラサラにする

スタイリング剤はあったけど、汗をかいた髪からの

アプローチは初めてだそうです。


制汗剤やパウダーシートなど汗をかいた身体へ対応する

商品は多いですが、汗をかいた頭皮に着目した点が斬新です!

パッケージデザインも、今の時代にあった色プラスアルファ

なところに好感が持てます。透きとおった感じも冷却感
を連想させます。

「ヘアリフレッシャー」というネーミングもそのまんまですが、

わかりやすい。女性には評判良さそうな

デザインではないでしょうか。


そして、調査の結果、髪や頭皮のべたつき、

においに悩みがある人は9割以上いるという結果が。
まさに悩みを解決する商品だどいうわけです。


これからの暑い時期、スポーツの後、通学通勤時、

起床後、外回り営業中、帽子をかぶってて頭が蒸れたときなど、

暑い時期のあらゆるシーンにおいて活躍してくれる商品です。

皆さんの会社でも、9割の人とは言いませんが、

7割ぐらいの人が悩んでいることを解決する商品を生み出し、

今の時代にあったパッケージデザインで世の中に

提供していってください。


必ず消費者の人たちに喜んでもらえると思いますので。



いつもありがとうございます。

応援クリックは下記にございますので宜しくお願いいたします。

↓↓↓


梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-人気ブログランキング参加中



毎週先週の寛平さんのアースマラソン を追いかけています!

世の中の何を見ても刺激を受けて、自分の積極性を引き出す

きっかけにしたいからです。

感じる事ができる能力を磨き自分の栄養にしていきます。

寛平さんありがとうございます。

パッケージデザインの重要性 まとめページ