パッケージデザインにより消費者の問題を解決する!!家庭日用品篇 | 大阪・梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ

パッケージデザインにより消費者の問題を解決する!!家庭日用品篇



おはようございます。さぁ、今週水曜から4月に突入です!


当社でも内定者が2名おり、1日からの入社が決まっています。

学生時代とはまったく違う環境だと思いますが、

質の高い仕事をする価値観を持ってがんばって欲しい

と思います!チカラコブ

歓迎会も1日に実施予定!


では、よろしくお願いいたします。よろしく




突然ですが、みなさんの家庭のキッチンで使うラップはどんな

ラップを使っていますか?

サランラップ、クレラップ、ポリラップですか?

選ぶ基準は人それぞれだと思いますが、


旭化成ホームプロダクツの「サランラップ

が消費者に好評のようです。



梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-サランラップ



発売以来「水分を通しにくい」「匂い移りしにくい」「密着性がいい」

など性能が高く評価されています。


ただ性能ももちろんかもしれませんが、パッケージデザイン

の進化が評価されていると感じます。


その結果として、2008年度グッドデザイン賞、

2008年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞

も受賞しています。クラッカー


パッケージデザインと言っても見ためのデザイン

だけではありません。


もちろん当社でも数々手掛けておりますが、形状デザインです。


今回受賞のポイントは、新開発の「波型フラップ」で

つまみやすさを向上した点、安全に配慮した表示点、

清潔さ、さわやかさをイメージしたパッケージデザインが

評価されたようですが、

他にも数々の工夫がみられますので紹介します。


梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-サランラップ



①、カチッと閉じる設計
カチッという感触でフタが閉まったことがわかります


②、閉まったことが確認できるマーク
切るときにフタと箱のマークがしっかり合うところまで閉めると、

切りやすくまた巻きもどりにくくなります。


③、飛び出しを防ぐストッパー
ラップのとび出しを防ぎます。

④、ラップをつまみやすくする工夫
波形フラップがあらかじめ浮き上がっているので、

ラップがつまみやすくなっています。


⑤、巻き戻りをを防ぐ工夫
波形フラップにほどこした特殊な加工と、

白いフラップがラップの巻き戻りを防ぎます。


⑥、安全に配慮したデザイン
刃に手が触れて傷つくことのないように、

刃の位置をわかりやすくデザインしています。



どうですか?この工夫や設計!

なにげなく普段使用していると思いますが、考えられて

つくられていることがわかってもらえたでしょうか。


ただ、これでパッケージデザイン開発担当の方は

満足していないと思います。

これからも進化し続けるでしょう。


なぜなら、消費者はいつの時代も満足しません。

すぐに現在の形状、デザインが当たり前だと感じるようになり、


「もう少しこうなったらいいなぁ」と感じるからです。


自分がいつも伝えていることですが、

だからパッケージデザインによりお客さんの問題を解決する。

という考え方が重要です。


当社の価値観でも「我々の事業は問題を解決することである」


ということは絶対にはずせません。

たとえパッケージデザイン会社であってもです。


みなさんの会社もパッケージデザイン会社と取引きしている

企業さんはたくさんあると思いますが、

本当に信頼のおけるパートナーを早く見つけてください。

心の底から自社の問題を解決してくれるパートナーです。


なかなかそんなパートナーいてないという企業さんは
自分がいつでも相談に乗らせていただきますんで

お気軽にお問い合わせくださいね。ニコニコ



いつもありがとうございます。

応援クリックは下記にございますので宜しくお願いいたします。

↓↓↓


梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-ブログランキング




パッケージデザインの重要性 まとめページ