遅れて寝正月 | 柴犬「げん」とのお気にな暮らし

柴犬「げん」とのお気にな暮らし

 初めて一緒に暮らした柴犬「げん」と暮らす毎日は、驚きや、癒しや、切なさなどいろいろな感情を沸かせてくれる日々。
散歩でみる風景や、趣味のフラワーアレンジメント、手作り雑貨のことなど毎日の出来事をつれづれに・・・・記していきたいです。

年末年始、休みとはいえ身体は動かし続けたような、頭も気を使ったりして疲れたような、


そんな疲れがドットきている感じで・・・


雨降りの中を散歩に行った後は



(ププ、げんの顔はえらい濡れてる。)


仕事が休みの日なので、だらだらしてしまいました。


午後からは
睡魔が襲ってきて、
でもテレビではたかじんの追悼的なワイドショーやっていて気になるし、

まどろんでおりました。




げんもごろごろ~、ごろごろ~。

いやー、たかじんが亡くなったのはちょっとショックですね。私は結構好きでした。


寝てばかりでしたが、夕飯は頑張って



餃子を作りましたよ。

おせちやご馳走に飽きた
口は庶民の味を求めているのか、無性に食べたくなりました。


昔はやぶいりとかっていって、お嫁さんが実家に帰ったもんですよね、確か。

明日からまた寒波もやって来るそうなので、こもりがちな日々となりそうです。



Android携帯からの投稿