2008AOUショウレポート その他 | げむげむまにあ~ゲームニュースにツッコミを~

2008AOUショウレポート その他

会場内で見つけた面白い光景など。


 

中国系の企業が出していた新型のビデオ筐体『デルタ32』。

モニター上部に小型モニターが付いています。

ツッコミどころは今の日本のロケは新型ビデオ筐体を欲していないというのが一番の問題かとw

そして何故か稼働していたゲームはエイプレやバンパイアハンター、ジョジョなどのレゲー群。


こちらのメーカーは握力測定器『ザ・握力』 なども展示しており、インパクトはすごかったです。

メーカー公式サイト ではショウの写真も多数掲載されています。



こういったパーツ系のブースがあるのも業務用展示会の特徴。

ボタンやレバーなどの消耗品を即売しているのですが、

通常価格よりも割引なので皆さん大量に買い込んでいます。

写真からもその盛況ぶりが伝わるのではないかと。


『ザ・握力』と並んでインパクト大だった『ロボジャンケン』。

「だったらLEDの部分だけでいいじゃん」というのは禁句です。

メンテが大変そう。

手元のハンドルでラジコンを操作できるキッズ用メカ。

残念ながら稼働はしていませんでした。


「タダだから」。

それだけの理由で普段遊ばないクレーンゲームで遊んでしまうのです。



かつてはゲーメストが行っていた会場内アンケートです。

同誌が廃刊してからはアミューズメントジャーナルが行っています。

最終結果は同社のホームページで確認できます。