昨今、話題になっている初音ミク(ボーカロイド)ですが、
「何それ?」と思われている方も多いと思います。


私自身が一番最初に「初音ミク」を知ったのは、
初音ミクのライブ動画でした。


…「ライブ動画」ですよ?





この動画を見たとき、
日本の技術とオタクすげーと、
心から思いました。


最近では、
googleのCMで使われたり、



itunesストアで全世界1位になったり、

初音ミク、“日本人歌手”史上最多の世界217か国配信
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120123-OHT1T00243.htm


初音ミクの動画がYouTubeから大量削除されている?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw188872

と話題になっています。


後継となるボーカロイド3が先日発売されたことですし、
ボーカロイド(初音ミク)って何?という方向けに、
「10分で理解できる初音ミク【ボーカロイド】」をまとめました。


◆ボーカロイドの登場

ボーカロイドは、歌声を合成するMicrosoft Windows専用のソフトウェア製品として、2003年の2月にヤマハから発売されました。
発売から現在まで、数十種類が発売されています。


◆初音ミク(ボーカロイド2)の登場
声に歌い手としての身体を与えることでより声にリアリティを増すという観点からソフトウェア自体をバーチャルアイドルと見立ててキャラクター付けされ、「キャラクター・ボーカル・シリーズ」として2007年8月に発売されたのが、「初音ミク」です。

名前の由来は、未来から初めての音がやって来るという意味で、「初めての音」から「初音」、「未来」から「ミク」と名付けられました。

ニコニコ動画をはじめとする動画投稿サイトに次々と投稿されたことで人気に火がつき、
DTMソフトウェアのジャンルでは年間1,000本売れれば大ヒットとされるが発売後2週間だけで3,500~4000本の売れ行きを見せました。



◆どんな曲があるの?

投稿される楽曲の傾向は、発売当初こそ既存の楽曲を初音ミクに歌わせたカバー曲が多くを占めていたが、徐々にユーザーが作詞作曲を行ったオリジナル曲の割合が増えていき、現在では数万を超える曲がネット上で公開されています。


【初音ミク代表曲トップ3】

みくみくにしてあげる♪





メルト





ワールドイズマイン





初音ミクの他の曲に興味がある方はこちら
http://www.negisoku.com/archives/53282198.html



◆鏡音リン・レンの登場(ボーカロイド2)
「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第2弾。
女声の鏡音リンと男声の鏡音レン、2つ併せて一つの製品として発売されました。


炉心融解




◆IA -ARIA ON THE PLANETES-(ボーカロイド3)
つい先日、リリースされました。

鳥の詩



これを初めて聞いたとき、
「あれ?人の声?」と思ってしまいました。
初音ミクと比べ、音のつなぎと声の質が大幅に改善され、
人の声と間違えかねないクオリティになりました。



以上が、簡単ではありますが、
初音ミクとボーカロイドの歴史となります。





ニコニコ動画という一部のオタクによるブームでしたが、
初音ミクがなんとグーグルのCMに起用されたのです。






この効果はとても大きく、
「itunesストア全世界1位」&「世界217か国配信」という、
大偉業を成し遂げました。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120123-OHT1T00243.htm


もちろんこのようなボーカロイドが、
音楽業界を席巻することに賛否はあると思います。

ただ、このブームの元になっている層が、
ニコニコ動画を利用しているのが若者であり、
「××を踊ってみた」「××を歌ってみた」
という形で裾野がどんどん広がっています。

【小倉唯】「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」を踊ってみた



初音ミクの消失-DEAD END-を歌ってみた@弟の姉




◆楽曲の作り手から見たボーかロイドの魅力
いままで流通というところが大きなネックとなっていました。

しかし、このボーカロイドに作曲した曲を歌わせ、
ニコニコ動画で発表をすることで、
多くのユーザーに見てもらうことができます。
しかもコストをかけずに。


そこで閲覧数が増えれば、
自身の知名度をあげることができるので、
楽曲の作り手が魅力を感じる素地が整っています。

これは数万曲にも及ぶオリジナル曲が
ニコニコ動画上で公開されていることからもわかります。



若者と作り手に支持されていることを考えると、
今後、より一層普及していく可能性は否定できません。

こんなの音楽じゃないと否定する前に、
一度聞いてみてはいかがでしょうか?



【おまけ】

◆初音ミクはなぜネギを持っているのか?
ネギは初音ミクにとっての定番アイテムとしてファンの間で広く受け入れられていますが、これは初音ミク発売直後に大ヒットした「Ievan Polkka」の動画で、ミクに長ネギを持たせていたことから広まったようです。




◆初音ミク(ボーカロイド)をもっと詳しく知りたい方へ
初音ミクへの愛が凄いサイトです。

初音ミクニュース
http://hatsunemiku.blog107.fc2.com/