雷様(らいさま)急襲!!!初の公演中断(*_*) | 戸田古道の『優しさの森は☆花ざかり』

雷様(らいさま)急襲!!!初の公演中断(*_*)


夏休みも終わりまして





残暑もちょっぴり厳しき折り




後半戦の演劇公演が始まりました



9月2日(水)は、宇都宮市立瑞穂野中学校学校





F1002060.jpg




瑞穂野中学校は、薬物公演の他にも、いじめをテーマにしたステージでお伺いしたことがありますニコニコ



上演中の写真を帰りまでにCDに焼いてくださいましたニコニコキラキラ




ありがとうございます音符



そして昨日は、宇都宮の若松原中学校学校




なんと14年目にして初の公演中断というハプニングハートブレイク




中学生のゆうきが、先輩ひとみの家に遊びに行くシーンのあたりで



効果音よろしく鋭い雷鳴がショック!




雷様(らいさま…栃木弁www)の急襲ですハートブレイク




雷鳴だけならまだ何とかなったのですが




バケツをひっくり返したような…というよりも、中禅寺湖をひっくり返したような雨がガーン




基本、舞台は生声でやっていますので、屋根を打つ雨音に全てのセリフがかき消される感じでしたハートブレイク



700人越えの生徒さんにはいくら声を張っても届きません



舞台上で会話する役者同士のセリフもやっと聞こえる程度




途中、担当の先生との話し合いで中断を決定しました走る人




14年目…約700回以上公演を行っていますが




初の経験ですハートブレイク




幸い15分ほどで雷様のご機嫌も直り




少し芝居を巻き戻して




前のシーンから再開しました(笑)




ある意味思い出深い公演になりましたドキドキラブラブ





F1002062.jpg




斎藤、司、岩渕の組合せはお初




この組み合わせがいけなかったのかな(笑)




兎にも角にも、鹿の角(つの)にも!?



中止ということにならずホット一安心です




終演後は、恒例の校長室で懇談




いろいろな繋がりもあって




話に花が咲きましたニコニコ音符




ありがとうございましたアップアップ