イギリスの名門・来たる☆ | GEEK/GEEK CLASSIC BLOG

GEEK/GEEK CLASSIC BLOG

2004年福井県越前市にOPEN。
モノ作りに優れた価値ある商品を厳選し独自の視点からセレクト。
モードからカジュアルまでジャンルを問わずスタイリングさせていただいております。

またお近くにお越しの際はぜひお気軽にお立ち寄り下さい。

こんにちは!!!!

















GEEK 大塚です♪
















本日も、梅雨らしくじっとりとした雨模様となりました( ̄Д ̄;;





この湿気、憂鬱な季節ですね。。







でもでも!!!!!!







そんな梅雨気分を吹っ飛ばす程の










超HOTなニュースを、今日は皆様に、お一つ♪♪










いきなりですが!!!!








出し惜しみせずに、こちらでございます♪







じゃん☆










GEEKのお洒落好きブログ








これです♪










英国の超名門




【Church's - チャーチ -】






がっ !!!!!!






GEEK に来たる♪♪♪ (・∀・)v









6/19~7/3 迄、ヨーロッパに旅立っていました、






BOSS が、現地イギリスのファクトリーにてバイイング♪







世界の紳士達を魅了する、この超老舗BRAND!!!!!!!!!






早速、ご紹介させて頂きます♪






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



Brand History Of 〝 Church's 〟





チャーチは、靴造りの町として有名なノーザンプトンのメープルストリート30番地に





1873年、小さな工房を開いたのが始まり。





チャーチは、クロムウェルのピューリタン革命時代からの靴造りと密接な





関係がある町、ノーザンプトンで靴を造り続けています。





工場はSt.James(セント・ジェームス)地区に位置し、グッドイヤーウェルト製法の紳士靴を





造る単体の工場として恐らく、ヨーロッパ最大の規模を誇る。





ここでは、週に5000足の紳士用グッドイヤー・ウェルト・シューズが製造され、





そのうちの70%がイタリア・フランスを初めとするヨーロッパ各国、





そして、アメリカ・カナダ・オーストラリア・香港等、全世界に輸出されています。





独特の風格・スタイル・顔を持つチャーチは、数ある英国靴の中でも、





やはりトップに値する、ブランドの一つです。




最も正統派の英国靴として、不動の位置を確立しております。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






では、早速♪ 行ってみましょ★








GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ




まずは、こちら♪



チャーチ好きの方には、ご存知の鉄板MODEL 〝BURWOOD - バーウッド - 〟





ぽってりとしたエッグトゥが特徴的で骨太な印象の中にも、





愛らしさを感じる、このフォルム感は逸材というもの♪





チャーチカジュアルラインに多く見られる、





LAST 81 を採用しており、ドレスラインのラストより、





少しボリュームのあるトゥが特徴♪





そして極めは、この圧倒的に抜群の存在感を誇る、





バルモラル式フルブローグ (内羽根ウィングチップ)は流石の表情ですね♪





まぁーなんせかっこいいですよ!!!!





大人の気品!!! これぞ!!男らしさ!! を感じさせます☆





まさに!!!! ブリティッシュカントリーな佇まいの顔立ちです♪





イギリスらしいこの質実剛健な雰囲気が、なんとも素敵ですね♪





大人の紳士の為の一足ですね★





末永くお付き合いをお楽しみ頂けます♪♪




カラー/サイズですが、 S/WOOD  -  7.5  8.0  9.0





と、展開となります☆





正直、現地ファクトリーにての直のバイイングとなりまして、





サイズがなかなか厳しいところとBOSSも言ってまして、、、





ただ!!! (・∀・) v





こちらのMODELに関しては、奇跡の3サイズのご用意を♪





これは、早いもの勝ちですよー!!!!!





英国紳士的な足元を演出しましょうか♪






GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ




続きましては、こちら♪




チャーチのエントリーMODEL 【CITY COLLECTION】 のウィングチップ。





〝NEW YORK〟!!!!!!!!





こちらは、LAST 136 を採用。チャーチの新ラストとなります!!!





絶妙な曲線と細長くスマートなトゥは従来のコレクションと差別化を図られた、





よりトレンドを意識されたデザインとなっております。





ちなみに、【CITY COLLECTION 】とは!!!?? (゚◇゚ )ノ





英国工場にて、グッドイヤー・ウェルティッド製法はそのままに、





もっと効率よく靴を生産するための製品工学を取り入れられた新ラインナップ。となります!!!







そして、こちらのフルブローグ仕様、先程のBURWOOD とは、全く異なった雰囲気と表情♪





このスッキリとしたややロングノーズのラストと相まって、非常に都会的な空気感に!!!





勿論、このお顔立ちとフォルム感ならば、ビジネスシーンにてもOKですよ!!!!





今の時代の流れ、気分にはピッタリな逸品★





カラー/サイズに関しては、BLACK- 7.0 のご用意ですね♪♪







GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ GEEKのお洒落好きブログ



そして、こちらもございます♪





MODEL 〝HERT FORD〟





大人の風格が漂う、渋みのある、コインローファーとなります★






こちらは、LAST 111 を採用となります♪






程よくスッキリ感がある、ちょうど良いフォルム感ですね★






万能性の長け、幅広いスタイルに、オールマイティーにご活躍頂けます♪






ステッチング等の繊細な仕立てからは、老舗の実力と拘りを






ひしひしと感じますね★ このクオリティーの高さは、逸材ですね♪






こちらは、サイズ / 7.5 にてのご用意となります☆







ちなみに!!!!!!!






GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ

GEEKのお洒落好きブログ




こちらの2点は、早速ながら、





お客様の元に旅立って行きました!! (=⌒▽⌒=)





早いものですよー★















本日は、BOSS から、皆様へのお土産 vol.1







英国の代表靴 〝 Church's 〟のご紹介でした!!!!







選りすぐりのセレクションとなっております!!!!!!







是非、この実力、ご堪能下さい♪








以上!! GEEK 大塚でした♪












次回も、英国を代表するアノ!!! 超有名靴ブランド をご紹介させて頂きますので、






乞うご期待下さい★ (-^□^-)