悪魔の調味料、かんずり | ブランド古着のgee, jee仙台店のブログ|宮城県仙台市ブランド洋服リサイクルジージー|全国送料無料高価宅配買取り中古委託販売ヤフオク

悪魔の調味料、かんずり

こんばんは、ジージー仙台店高橋です。

唐突ですが“かんずり”という調味料をご存じでしょうか。




唐辛子と柚子と塩と麹が原材料の、和のタバスコのようなお品です。
先日北野エースで衝動買いして以来、私はかんずりの虜になりました。

豆板醤のような、柚子こしょうのような、なんと言ったらいいのか・・・。。
コクというか、風味と少しのクセのある辛味がたまらないです。

辛い物が大好き!という訳ではない私ですが、これは大ヒットでした。

好きになったあまり、かんずりの製造元がやっている
塩漬けした唐辛子を雪にさらす「雪ざらし」という作業を見学しに、新潟まで足を運ぼうかと画策した程です。

今年はスケジュール的に難しかったのですが、是非来年は行ってみたいものです。
でも雪の新潟は雪がえげつなさそうですね。うーん・・・

おいしかった食べ方は、やはり鍋でしょうか。
豚バラと白菜の小栗旬な鍋に、かんずりを溶かすだけでかなりおいしくいただけます。

個人的には、味が一辺倒になりがちなキムチ鍋よりも好きです。

生かんずり、などというこの世の幸福が凝縮されたような商品もあるみたいなので、そちらもいつか食べてみたいです。

2016年、マイベストフード上半期1位は間違いなくかんずりです。
是非お試しあれです。

さてさて、新商品が続々と入荷しております。




左から、forme(フォルメ)beautiful shoes(ビューティフルシューズ)ARTS&SCIENCE(アーツアンドサイエンス)

粒揃いの3足が入荷致しました。




formeのダンスシューズ。

古いダンスシューズをモチーフに作られたこちらの一足は、シンプルながら洗練されたデザインが魅力です。

formeは中々入荷致しません。

それもそのはず、独自の木型を用いられて作られたシューズは、履き心地はもちろん、その履きこむとさらにカッコ良くなる、エイジングも楽しめるシューズなのですから。

前回入荷した時も、一瞬で店頭を駆け抜けていきました。

お探しの方はお早めに・・・




foot the coacher、こちらは男性のおしゃれさんなら誰もが知るであろうシューズブランドですね。
そちらを設立した竹ヶ原敏之介さんが女性の為のシューズブランドとして立ち上げたbeautifulshoes。

その名の通り、シューズでありながら、ジュエリーを見た時のようにグっとくる、品の良い美しいデザインが素敵です。




今回入荷したシューズは、メンズライクなデザインですね。

このシューズを、素敵に、女性らしく履きこなせたら・・・
想像すると、とてもうっとりしちゃいます。

他とは一線を画したシューズをお探しの方に是非。




最後はARTS&SCIENCEのシューズです。

ジージーブログでは何度もご紹介しましたが、アーツはやっぱり素敵です。

媚びない、かといって野暮ったくないデザインの品々は、着る方の年齢やお顔、ライフスタイルを問わずお使いいただけると思います。

シューズのほかにも、ブラウスやボトムスなど、一押ししたいアイテムが店頭に揃っております。

折を見てご紹介したいのですが、中々競争率が高いブランドですので、是非店頭に来ていただければと思います・・・

他にもポールハーデンのブラウスや、ダニエラグレジスのニットなど、鼻息を荒くして見てしまうお品物が続々入荷しております。

ここから恐らく2週間前後は入荷ラッシュ(になるはず、いやなるだろう)の予定です。

店頭からもかんずりからも目が離せませんね。


そしてここからは本当に余談なのですが、先日母親とお昼を食べました。

私は姉妹では良く遊ぶ、むしろ周囲に妹しか遊ぶ人がいないの?と言われるくらい蜜月なのですが
親御さんとは休日の兼ね合いもあり、お出かけしてご飯を食べるなんて超レアなのです。多分2、3年ぶりです。

そんな和やかな時間でしたが、母親が唐突に「あ、そういえばあんたの所のブログ見たよ」と言うものですから、楽しいランチライムが一転、言い知れぬ気まずさでいっぱいになりました。

「棚卸しは26日だったよね、お疲れ様」じゃないよカーチャン、、、

なんでしょう、この 小学校高学年の時に自由帳に書いていたマンガを読まれて、感想を言われた時 に味わったような恥ずかしさは・・・

ワールドワイドウェブに乗せてブログを流しているので、なんら恥ずかしい事はないのですが
身内が見たとなると、急にもじもじしちゃいます。

そういえばお客様に「ブログ見たよ」と言っていただいてもちょっと恥らいます。
とても嬉しいのですが、私はカレーが腐ったとか、ネギで食中毒になったとか、あんまりロクな文章を書いていないので恥らいます。

今年の目標は、誰に読ませても恥ずかしくないようなブログを目指す事にします。

それでは、店頭でお待ちしております。高橋でした。


【インスタグラム更新中!】

Instagram


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


【Twitterやってます!】

geejee1

新入荷情報やお得なキャンペーンのお知らせなどつぶやいてます!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ジージーのLINE公式アカウントが出来ました!
お得なクーポンやセール情報などを配信します。


友だち追加


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


GeeJee 仙台店 - ジージー仙台店