こんにちは、血液がビールになりそうですクマビールビールビール




きのは豪華ホテルでバブルパーティでした☆
気分はすっかりデビ夫人です。クマスカー


からの~


そのあとトンテキにいったのですがブタ



10時半ラストオーダーだったのでダッシュして
10時29分に着いたら







「すみません今日はもう終わりましたー」ウサギハイサヨナラー







といわれ完全に気分はすっかり走れメロスだったのに
ものすごいしょんぼりして帰りました。ブタネコダーチクショー




4ウラで終わりっていわれたのに4あたまで終わった気分でした
すみませんわけわかめですね晴れ




さて


きのうご紹介したBRUTUS、もう次号がでてました♪

今年ベストヒットといえるサンデル教授の本について
いとうせいこうさんと萱野稔人さんが対談してます。音譜


きになって思わずかったクオリティですクマカメラ

ゴーシュダビンチ-2010121601


いろいろすごいです


サンデルさんもすごいし
いとうせいこうさんも萱野稔人さんもすごいです


ぼくはサンデルさんについての対談でこの人選さえ思いつきませんやや欠け月





サンデルさんについて
こんなに言えるのすごいなー


こういう記事はおそらくライターさんのおかげで
話したことがものすごいうまいこと凝縮されて
インタビューを受けた人は


「俺、1時間以上しゃべったのに

なんで俺言ったことがこの文字数に全て収まってるの!?」虹クマノーモアウォー


て思うんやないかと思います。



ぼくも今年ときどき取材をうけたのでインタビューチェックしちゃいます☆

そろそろこないだ取材うけたJazzLifeさんの発売ですドキドキクマウヒョー

チェックしてこアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ


みなさんもぜひチェックしてみてくださいねおやしらずアニョー




きょはこなかんじ



2010/12/16(木) 22時ころ~
横田寛之トリオ"ETHNIC MINORITY"SOLO@渋谷駅付近
横田寛之saxophone



ここのところひろあきと島ちゃんが天皇並みに忙しいので
一人がおおいですが
とても良い機会なのでがんばりますクマポツネン



ではでは


かしこクマ




次回ライヴ続々決定しました!

1/30(日) 横田寛之カルテット「ゴウダヴ」@池袋apple jump

2/4(金) 深夜セッション@高田馬場CottonClub

2/11(金・祝) 横田寛之カルテット「ゴウダヴ」@池袋apple jump

メンバーは全て、横田寛之saxophone 堀秀彰piano 安東昇bass 横山和明drums

ご予約はおはやめにこちら( gauchedavinci@gmail.com
)まで!


横田寛之