こんにちは。


hanaです。




「あなたの魅力を再発見する」お茶会を開きました。










人からみられている自分の印象って案外、分からないものです。



私もコーチングのモニターさまやいろいろなところで出会う女性と話していると、ご自身の魅力に気づかれていない方がいて、自己肯定感が低いのはもったいないなぁなんて感じるのです。






「私なんてふさわしくないですよね」

「私なんて似合わないですよ」






そんなふうに大急ぎで否定する姿をみると、謙遜ではなく自分の価値を低く見積もっているように思えました。






そこで、今回のテーマを思いつきました。


自己紹介が終わったところで、それぞれの相手に向けて印象や感じた魅力を書き、そのメモをプレゼント。例えば今回は人数が6名いたので、5名分のメモのプレゼントをもらうことになったんです。







そこに書かれた自分の印象について、涙をされた方も…。



しっかりそのメモをみて、潜在意識に落とし込んでくださいね☆








私自身、素の自分を認められなくて、違う誰かになろうとしていたことがありました。

童顔で、若く見られることが多く、それはしっかりしていないせいでダメなんだと思い込んでいました。



教育関係の仕事では、スーツを着てかっこいい系の女性になって仕事をきちんとこなせる人になりたかった、どこかで肩肘張っていたんですよね。




長女として、親になってからは「若い母親だから」と言われないように、仕事では「なめられないように」なんてどこかでしっかりしないと…と思い続けて来ました。




そんな殻は少しづつ脱ぎ捨てることができました。





また、友達の話を聞いても「なんとか解決しないと…」なんて一生懸命にそのことばかり頭で考えてしまう自分。








コーチングを学んでから身に着けたこと。



「相手に解決できる力があると信じる」



これによって、課題の分離ができるようになりました。









私もいただいたメモにじーんとしました。。

参加者の皆さんもメモを大切にとっておいてくださいね☆







途中からは京都からお友達も駆けつけてくれました‼   紹介した人どうしがリアルに繋がっていくのを見ると嬉しいです。






そして…コーチの方向性も見えてきました。


やはりコーチングを学んだ師、豊川月乃先生が美に精通しているように…




内面からも外見からもアプローチしていく女性のを応援していくことをしていきます。







現役モデル&ウォーキングスクール『sen-se』の代表、美容作家でもありメンタルコーチとしても活躍

豊川月乃先生の新しいブログはこちら☆
https://toyokawatukino.com/blog/




世に自信をもち、本来持った魅力を受け入れ、HAPPYな女性が増えますように☆







アクセサリーのワークショップも秋から再開予定です音譜









【今後の活動予定はこちら】

 『十色会』パーティー お申込み受付中。
申込フォームはこちら☆
https://55auto.biz/sen-se/regires.php?tno=162