モニプラさん で、素敵な素敵なものをモニターさせていただきました。

それは、松本ファームの「「烏骨鶏の卵酢」らんず <野性の呼び水> です。




「野生の呼び水」ってすごいネーミングですよね!高級なオレンジジュースのように瓶に入って立派ですよね!

一体、卵酢(らんず)って何ぞや?っておもいませんか?

「卵酢」とは、烏骨鶏の卵・醸造酢を原料に、古くから利用されてきた酢と卵の「酢卵」という飲み物をより飲みやすくしてあるそうで、烏骨鶏の卵をまるごと使用しカルシウムが豊富。酵素の力で烏骨鶏の栄養吸収がバツグン、とにかく酵素がいっぱいなんですって!

飲み方は、1日30cc、朝・夕の二回にわけて、15ccずつ、つまりスプーン1杯ずつ摂るだけ♪


卵+お酢なので、飲みにくいと感じる人もいると注意書きがあったので、大丈夫かな??とおそるおそる飲んでみたら、全然問題なし!!ほんのり甘くて、飲みやすいです。それになんか知っている味です。なんだろ?マリネとかかな??逆に飲みにくいと思う人がいるんだろうか?と思ったぐらい飲みやすかったです。

「赤ちゃんを迎える大切な準備!」っていう言葉が目に入って興味津々でモニターに申し込みました。たった5名のうち、私を選んでくださって本当にありがとうございます!移植しても陰性でがっかりしていたので、すごくうれしかったです。

ただ、ひとつお詫びがあります。

年末年始で実家に帰っていたり、仕事が忙しかったり、また、生理が人生で初めて60日近く来なかったりして、ちょっといつもと環境も体調も違っていたせいもあり、残念ながら卵酢の効果はまだ実感できていません。こんなときだからこそしっかり飲んでモニターしないといけなかったのに、毎日飲めていなかったこともあったので(本当にすみません)、もうしばらく様子を見たいと思います。

「仕事が忙しくても翌朝すっきりと目覚めたい方」
「これから妊娠を迎える女性の健康食として」

元気に、べび待ちがんばります!

モニプラさん、松本ファームさん、ありがとうございます。