カリン塔6日目 =足のディテールアップ= | お父さんのガンプラブログ

お父さんのガンプラブログ

家族優先が合言葉のガンプラ日記です♪

こんばんは^^


今日は午後から半休を頂き

NHKホールに行ってきました♪


『おかあさんといっしょ』に出演するために!!


そうです!

息子キャスバルの晴れ舞台♪

生たくみお姉さんに会えるぞー!ってはりきってた僕ですが・・・



あ、たくみお姉さんを知らない方に・・・





たくみお姉さん(///∇//)


めっちゃ可愛いんですよ!たくみお姉さんドキドキ

(息子の晴れ舞台どおした!)


で、本題の収録なんですが、、、、



本人と保護者の2名しか入場できないんだと!Σorz



断腸の思いで息子とママを見送りNHKホールを後にしました(;´▽`A``

それから2時間くらい娘のミネバと原宿探検♪(要するに留守番)

2時間後収録の方も無事終了しご満悦の息子とママを

指をくわえてみていた見ていた僕とミネバの図は言うまでもなし(汗)

現場を見ていない僕は放送日が待ち遠してく仕方ありませんw


兎にも角にも良い記念になりました☆





さて、久しぶりのカリン塔です^^


今回は足のディテールアップを行いました♪



画像一気に4枚いきます(→o←)ゞ















PB100969_R.jpg

PB100970_R.jpg

PB100973_R.jpg

PB100974_R.jpg


腕の時とは違い、今回は結構ディテールを追加してみました。


穴、穴、穴、凸、凹、凹、穴、穴、凹、凹、穴、凸、穴、穴、穴、穴

市販パーツ、市販パーツ、パテ、穴、穴、穴、凹、凸、凸、凸


こんな感じでしょうか(滝汗)



あ、膝のリベットはあのエム・ライヴ氏がお勧めしていたモノを使ってみました♪









PB100976_R.jpg
ででん!



足首部分にダミーシリンダーを仕込もうと思ったのだけど

そもそも陸戦仕様のガンダムだしシリンダー丸見えはどうかな?

って思いオミットw

パテでシリンダーカバーを表現してみました(´∀`)(手ぬいただろお前)









PB100978_R.jpg

PB100980_R.jpg
どん!



あと、背中のランドセルも一応終了。

断面図の方ですが

ほぼモナカ状態からここまで頑張りましたヽ(;´ω`)ノ


ぬるま湯モデラーにとってはモナカレスが恋しいw

あ、バーニアのゲート後もやり残しが・・・orz




そんな訳で!



はい。



このペースでは完全に間に合いません(ノДT)



リタイア決定ですw


ちなみにまだ片足しか終わってないし(汗)

折角のコンペに間に合せたかったのですが、、、残念です。

MDEZ-8最後まで手を抜かずチャレンジングに完成まで持っていきたいので

本当に残念ではありますがマジでリタイアします・・・。

今まで通り納期を気にせず気ままに制作していくので


どうかお許しください_(._.)_







PB100984_R.jpg
カラーも用意してたんだけど

まだ先だ(x_x;)













◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ おまけ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





おかあさんといっしょ収録待ちの間にミネバと東急ハンズに行ってきました♪



そこでこんなモノをを購入。















PB100982_R.jpg
通称『油彩』&ぺトロール



感のいい方は解るよね☆


※ファイヤー描くわけじゃないよw






マツナガ大尉!!!



俺、やるよ!!!(声ちっさいぞ!)








つづく。