関係がなかった、ココUni地方

お天気

うらやますぃ~限りでございマス


ちょい~と前のコトになってしまうのデスガ、世紀的天体showが
続く中、思い出して、書くコトにしマス

実は、コチラの映画、公開から1週間後にすでに、
観に行って来てマシ~タ

もう、あんまり、宣伝もしてないないノデ、
(公開当時は、番宣も、かなりしていたのだケド・・・

ちょい~と、乗り遅れてる感ぢ、アリアリなのですが・・・

宇宙兄弟公式サイト


(画像お借りしました

かなり、面白かったデス

基本、宇宙モノは、なるべ~く、映画館でみる方が
映像、音声共に、迫力があるので
(テレビでは味わえない部分が多々なので)
観に行くようにしているのだケド、
コレは、ココ最近、見た中でも、かなり面白かったデシタ

いつものゴトク、あらすじを言ってしまうと
楽しみ半減、ワタクシの説明がへたくそ~~

という、おまけつきなノデ、省きますが、
「UFOとの遭遇で、子供のコロに描いた
宇宙への夢を持つ兄弟」
宇宙~そら~への興味がある子供時代を過ごしたコト
のある人ならば、かな~~り、面白いテーマに
なってマス

(今年、イッキに、その天体ブーム、キテマスね~~

宇宙兄弟(1) (モーニングKC)/講談社

¥580
Amazon.co.jp
映画館へと、おススメするのは、何と言っても、
NASAの協力のもと、かつての宇宙飛行士”バズ・オルドリン”が
出演しているコトや、フロリダのケネディ・宇宙センターが
映像協力してるコトは、ちぃ~と興奮のしマス

(でも、未だに、月面着陸は、キューブリックの作品だと
ワタシも思ってるのだケド・・・
実は、ケネディ・スペースセンター、見学しに行ったコトが
あるのデス あの、スタジオ、今でも忘れられない・・・

今回もがっつり、あそこのスタジオ使っていると思われ・・・

日本での、JAXAの協力もあって、
試験内容、あそこまで公開してよいのか・・・

ってなくらい、協力してくれてると思いマス

(某局、まんてんのトキでもそこまでは
協力してなかったハズ・・・

宇宙兄弟 OFFICIAL GUIDE BOOK (TOKYO NEWS MOOK)/東京ニュース通信社

¥1,200
Amazon.co.jp
少し、残念な点は、最後の方で、足早にストーリーを
カットしてしまったコト・・・・

最初のコロは、漫画やアニメに忠実で、すごく丁寧に、
描かれているのに、
最後は、ちぃ~とばかし、「あれ、あれあれれ」
という感ぢで、進んでしまいマス・・・・

でも、映画、全体的には、かな~り満足出来る作品

We are 宇宙兄弟 宇宙飛行士の底力 (講談社プラスアルファ新書)/講談社

¥700
Amazon.co.jp
途中、過去の宇宙飛行士の歴史の数々の
年表と共に、Backにコレがかかりマス~

Cold play の Every teardorp is a water fallも、
作品にぴったりでした~~

ガガーリンは、
「地球は青かった」と言い、
アーム・ストロングは
「人類の大いなる一歩」と名言を残し、
スプートニクは、今でも宇宙を彷徨い続ける・・・・

今日、タイムリー

野口さんが、テレビに出てました~~


(どうタイムリーか不明デスけど・・・

映画 宇宙兄弟 オリジナル・サウンドトラック/EMIミュージックジャパン

¥2,500
Amazon.co.jp
そうそう

「外事警察」観たいのに、ココUni地方では公開されて
ませ~~ん

観たい~~~

明日もミンナにイッパイ、イッパイの笑顔が
コボレオチル、イチニチになりますように

今夜も楽しい夢が見られると良いデスね
