どんぱく祭・・・3(補給艦 ましゅう)の巻 ♪ | *** Eight ampere happiness ***

*** Eight ampere happiness ***

ぷちhappyやsmileな出来事をのほほ~んと書いてます♪

昨日、ブログ書こう、書こうでバタバタしちゃいましで、

気が付いたらすでに朝汗

今日の天気はくもりで、本当に秋です・・・ショック!

といっても着るものは中途半端です・・・うん

夜は何かむしむしで暑い・・・気がする・・ひとり言





さてさて、「どんぱく祭り」のイベントで面白かったのは

補給艦 ましゅうがやってきたことでしたにひひ




*** Eight ampere happiness ***-ましゅう



補給艦なので、戦艦とは違いちょっと小さめだったケド

充分楽しかったデスニコニコ

以前、キティホークを見たことがあったケド、

それよりは遥かにコンパクト!!

でも、観覧は出来なかったから、こっちの方が

ず~っとワクワクしました音譜




*** Eight ampere happiness ***-ましゅう





内部は運搬部分は広かったですけど、人が生活する

部分は狭かったですニコニコ

ミズーリみたいなのを、ちょっと想像していたのですが

あんなに立派なものじゃなかったでした 笑





*** Eight ampere happiness ***-ましゅう




”ましゅう”の中心部(司令室)からみた俯瞰写真ラブラブ!

上からみたら、やっぱり大きいかも (^-^)





*** Eight ampere happiness ***-ましゅう




となりのタンカーも小さく見えます へー





*** Eight ampere happiness ***-ましゅう



内部は以外とレトロ・・・目

本当に平成に作られたの!?というような、

機器たち・・・あせる

以外とこんなもんなのかなぁ・・・顔2





*** Eight ampere happiness ***-ましゅう




甲板の先端部分には日本国自衛隊用の国旗が・・・カスパー50






*** Eight ampere happiness ***-ましゅう




輸送用のヘリも着陸できるようになってました にひひ





*** Eight ampere happiness ***-ましゅう



通信室内部 nihihi

旦那ちゃんは見たひらめき電球 

この日は士官達は”湿原ツアー”に出かけていたようです・・・笑





*** Eight ampere happiness ***-ましゅう




クルーに写真を取らせてもらいましたヨ~ラブラブ!

関西弁の方が多かったみたい・・・ニコニコ

カレー食べさせてもらいたかったなぁ・・・困る

カレーのスメルがぷんぷんと・・・私達の

前のおじちゃん達は、「カレーを喰わせろ~~~」と

吼えていました 笑






あ~、楽しかった!!

こういうのって、ほんと、滅多に見られないから

こんなイベントでもないと、乗り込むこと

出来ないし・・・にひひ

貴重な体験でしたうきうき

受付のところで、「ぜひぜひ、お知り合いがいたら・・・」と

たくさん自衛隊のカードを渡され・・・ドクロ

ひとしきりハマーの話で盛り上がり・・・

ここで、”ましゅう”に別れを告げましたバイバイ

今度は戦艦を拝艦させてくださいよ~にこ









ぜんぜん、関係ありませんが、この日、「北斎展」も

最終日だったので、行ってきましたラブラブ!

最終日なのに、8時までやってて、

しかもそれなりに盛況・・・!?

あんなに人がいるとは思わなかったので、

ちとびっくり・・・・えっ




*** Eight ampere happiness ***-ましゅう




北斎と言えば、富獄百景嬉

加えて三十六景に、漫画本みたいのも来てましたラブラブ!

力入ってましたにひひ

広重の方がもっと面白いかな~笑





次回の近代西洋絵画の至宝も見に行きたいと

旦那ちゃんが・・・あせる

何度も見てると思うのだケド・・・汗

本当に好きみたいです 嬉







今日も一日楽しい日でありますように虹

みなさまも素敵な一日をお過ごしくださいねキラキラ