今日は、のち
です・・・
昨日は、あんなに暑かったのに、人間の
身体とは、何とも勝手です・・・
今日は薄ら寒くさえ、感じますぅ・・・とほほ
夕べ、頭に血が上っていた私は、おでこにヒエピタを
貼って寝ました
さて、昨日の尾岱沼えび祭りの旅ですが・・・
右手に海~~
左手には山を眺めながら、でGo
桜の時期に、厚岸の”かき祭り”へ行った時よりも
緑がこくなっていて、今が一番、良い時期です
尾岱沼へ到着~~
後ろにうっすらと見える山が国後島らしいです・・・
(手前の対岸線は野付半島ですって)
結構、人が来ていましたよん
昨日は知らない歌手の方がいらしてたけど、
今日は大江裕さんが来て唄うそうです~~
3時から、”えびとあさり掬い”が始まります~~
それまでは、うちらもぷらぷら買い食いや
かに、魚介の品定め~~
私達もえび掬いに並びました
なんと、ただ
そこで、仲良くなった、おじさんとおばさんが私達に
良くしてくれて、並んでいる間、お世話をしてくれました
横はいりされないように、こっちにおいでって言ってくれたり、
えび掬いのやり方や、あさりの取り方・・・
約1時間待って、私達の番が来たのですが・・・
な、なんと、私達は見事に二人共、外れてしまいました・・
え
だ、だって、お世話してくれたおじちゃんもおばちゃんも、
私達のすぐ後ろの方も、み~~んな当たってるのにぃ・・・
そんな事ってあるのぉ・・・とほほ、二人共って・・・
すぐさま、並びなおします
また、並んでおいでよ、きっとまだ大丈夫だよって、主催者の
皆さんにはげまされて、やっと2度目で二人共当たりました・・・
それが、昨日の戦利品、私達の夜のおつまみに・・・
というわけでした
また、来年も行くよ
えび掬いの練習してからね
天気も良くって、おなかも満足
楽しい一日でした~~~
さてさて、今日はこれから、少し旦那ちゃんの買い物に
付き合って、出かけます
(彼は朝から、はたけをいぢって満足のようです・・・)
今日も良い一日でありますよ~に
そういえば、今日、「関ジャニ」の番組で釧路でしたね~~