アルミハンドル入荷! | garage840店長のブログ

garage840店長のブログ

東京都足立区鹿浜にて輸入バッテリーを始めとする格安OEM品を中心にインターネット販売や店頭での販売、取付け等を主体としています。

ちなみに『バイク屋』ではなく『バイク界隈屋』です。


近所のバイク好きなアンチャンとこに遊びに行く的な気楽なお店です

筋トレとダイエット中のバシオ店長デス

来年の夏には細マッチョだぜ!←長期計画(笑)


さてさて


極小入荷ですが【新製品】でございます的なおしらせ



まずはコレ!



garage840店長のブログ-120802_145438.jpg

アルミハンドル【LOW】タイプ

幅も若干広めなのでモトクロッサーやモタード向けかな?



お次はコレ!
garage840店長のブログ-120802_145813.jpg

アルミハンドル【MID】

程良い高さのアップハンドル

中型クラスのネイキット~大型ツアラー等、万能にお使い頂けると思います。

ちなみに個人所有のKSRに付けてるハー満月ィのミドルとほぼ同じサイズです。

【共通スペック】

★ すべて22・2パイ

★ 素材はアルミになります

★ ハンドルブレース標準装備品


★カラーバリエーション全五色



garage840店長のブログ-120802_145128.jpg

【ブラック】
【ガンメタ】
【シルバー】
【レッド】
【グリーン】

になります。

カラバリ画像でお気付きかも知れませんが、グリップ取り付け部より先がチェッカーフラッグ柄に艶ありアルマイトがかかってシャレオツ(お洒落)な感じです
※全体はマット系のアルマイトです。

また左グリップ部には滑り止め加工が施されております。

多くのブレース付きハンドルが6000円台~ですので企業努力の結果

【4,000円台中盤】

で販売予定です。

正直クオリティーにかなり拘ってしまった為、原価が高いので大して利益が出ません。。。


更に調子に乗ってこんなのも。。。



garage840店長のブログ-120802_150919.jpg

【ハンドルブラケット】
★カラーはシルバーと黒の2色
※アルマイト処理

★素材はアルミで削り出しです

★約2センチアップ


ややゴツメなのでコチラもオフ車やモタードに似合うと思います。


販売開始まで暫しお待ち下さい。



garage840Twitterアカウントはコチラ↓

@garage840kzt

フォローお待ちしてます♪
ヽ(´ー`)ノウホッ