カラスの巣作り ~帰るべき家のある平和~ | Totoronの花鳥風月

カラスの巣作り ~帰るべき家のある平和~


武蔵野は、


歴史ある原野。





欅の大木が多いことは


前にも書いた。






だけど、


歴史を見つめて来て


残っている大木は


欅だけではない。







この木がなんだかお分かりだろうか。



Totoronの花鳥風月-ku1

高さ30数m。


枝ぶりから、


欅でない事はすぐわかる







この木は、


枕崎台風、


室戸台風と合わせて


死者・行方不明者約5000人、


負傷者39000人と言われる甚大な被害を出した、


昭和の3大台風と言われる


1959年の伊勢湾台風で


木の半ばから折れ、


その時に、


高さが半分になったらしい。






50年ほど前にそうだったのだから、


この木の歴史を遡れば、


200年くらいは経つのではないかという。






なんという名前の木?



Totoronの花鳥風月-ku2


国分寺市には、


個人の自宅の敷地内のある


歴史的な大木に対して、


保存樹木と言う制度がある。






それに指定された大木は


めったやたらと切り倒してはいけない、と


行政が強制する代わりに、


その保存にかかわる経費を


少しだけ支給する制度であるが、


その金額は、


秋口に


膨大な落ち葉を掃除する費用にも満たないと聞くが、


大地主であればこそ、


それを、


何も言わずにこなしてくれる。







行政が


住民におんぶに抱っこの制度ではあるが、


そのために


歴史的な大木が今も生き残っている。







その木の上には、


カラスの巣。



Totoronの花鳥風月-ku3




この保存木を管理する地主に聞けば、


一昨年に巣を作って子供が巣立ちしたが、


昨年は


その巣は、


バラバラに崩れ落ちて


その残骸が下にうずたかく積もったという。







ところが今年は、


また作りだした。





時期になると、


きっと親鳥がうるさくなる、と


その地主は言う。




Totoronの花鳥風月-ku5


その、


巣作りをしているカラスが、


時々大木の周りを舞う。








巣に落ち着いては


ちょっと顔を出す。



Totoronの花鳥風月-ku4



木も、


芽吹きの時を迎えているので、


このカラスがヒナを孵す頃には、


巣はきっと新緑に覆われて


周りからは見えないかもしれない。







このカラスの夫婦は、


今年また


新しい家をこしらえて、


ゼロからのスタートを切った。







自然は、


いつでもこのように


ゼロからのスタートである。








震災で


なにもかも無くした人たちが、 


人であればこその知恵と


そして助け合いで、


なんとか


ゼロからではない、


厳しいマイナスからのスタートではあるが、


なんとかスタートしてもらいたいと、


切に思うこの頃である。






機会のあるたびに


支援金も義援金も


拠出していきたい。