脳神経外科。 | ネバギバ~再発子宮頸がん闘病記~

ネバギバ~再発子宮頸がん闘病記~

35歳で子宮頸がん(腺癌2b期)と告知された主婦の闘病ブログです。
手術から一年弱、37歳で局所再発&骨転移が発覚。
そしてついに38歳で末期がん宣告!?
それでも決して諦めたくない、あきらめない!
Never give up!!

不定期な更新にもかかわらず
たくさんの温かなメール、コメント、
大変ありがとうございました。

とっても励みになります。
個別にお返事できず申し訳ないです。
でもすべて読ませてもらいました!
皆様ありがとうございました(o´∀`o)


えーと、実はですね…


8/21から入院して
新しい抗癌剤を投与する予定だったんだけど、
いろいろあって延期になってしまいました><


入院当日、午前中に
口腔外科の外来予約が入っていため
入院準備をして病院へ。

前日からめまいがひどく
家を出る前から体の調子がよろしくない感じ。

病院につきなんとか頑張って
歩いて口腔外科に向かったが
途中で限界がきちゃったみたいで
ぶっ倒れてしまった><


車椅子に乗せられすぐに婦人科運ばれた。


冷や汗が溢れ出て吐き気が襲ってくる。
手足ががくがく、しびれて動かせない。



そこで診断されたのはまさかの



脳梗塞の疑いあり



すぐにタンカに乗せられ脳神経外科へ。
すごい勢いで汗が吹き出てくるのがわかる。
手にも足にも力が入らない。


心電図に何とかチェック、
脳CTといろいろ検査された。


もうね、最初は頭ん中パニックだった。

なに?なにこれ?
脳梗塞?誰が??

恐怖と不安で体中ががくがくする。


でもCT撮るときに
意識完全復活しましたですよ!


だってね、脳CTって取る場所頭じゃん?
あたしズラじゃん?
ズラのままじゃCTダメじゃん?w


さっきまでぐったりしてたけど、一気に復活ですよ。

むくっと起き上がり
技師さんに確認したところ
やっぱりヅラはNG。

付き添いの看護師さんが
旦那から受け取った帽子を持ってきてくれた。

マダラハゲのまま
人前にいるなんて耐えられない><
こんな状態でもやっぱり
そこは気になっちゃうんだよね。


帽子をかぶってのCT撮影。


CT後は一気に元気になった。
ヅラだったことにびっくりしてた看護師さんと
笑いながらおしゃべり。
さっきまでの気持ち悪さが嘘のよう。


あ、あれ?
あたしなんで脳CT撮ったんだ?w



そんな状態だった;



そして…気になる診察結果は
なんとまぁ…「異常なし」www


脳CTの結果では特に
異常は見つからなかったらしい。
脳は至って普通の状態。
もちろん転移もなし。
その他検査も癌関連以外のことでは問題なしとのこと。


いったいなんだったんだぁー
いあ、異常なくってよかったけどさ。。。
原因不明だってw


極度の不安やストレスからくるものじゃないか
って話で軽い安定剤を処方された。


婦人科の先生ももしかしたら
卵巣欠落症が酷く出たのかもしれないと。
よくよく考えるとホットフラッシュの症状に似てるんだよね。


一気に汗が吹き出て
胸がバクバク吐き気が襲う。
手足に力が入らなくなってしびれてくる。


ホットフラッシュの酷いの
って言われれば確かにそんな感じだ。
オキシコンチンなど強い薬の
副作用と重なって
酷さが増したのだろうか。。。


ってことでいろいろとリスクはあるのは承知で
ホルモン治療をすることになりました。

プレマリンを1日1錠飲んでいます。
1ヶ月は続けないと効果は出ない
ようなのでじっと我慢です。
これでめまいの方は
よくなってくれるといいんだけどな(´・ω・`)…


ということで2週間延期になった
抗癌剤治療も来週再開です。

今度こそちゃんと出来ますように。
そして副作用があまりでませんように。
今度も乗り越えてやるんだ。


同じ病気で闘病していたブログ仲間が
またひとり虹の橋を渡りました。
何度経験しても辛い。
読むたびに手が震えます。
大好きだったNちゃんが
虹の橋の向こうに行ってしまったときは
何時間も涙が止まらなかった。
どんなに辛かっただろう、
しんどかっただろう、
悔しかっただろう。
一生懸命生きた彼女達を忘れない。
ご冥福をお祈り致します。 

癌が注射一本で治るような
そんな時代が早くくるといいな。