商売繁盛で笹持ってこい! | * restart *

商売繁盛で笹持ってこい!


今日から3日間戎神社でお祭りですね。

関西では当たり前というか凄くメジャーなお祭りなんだけど
他の地域ではそんなに大きなお祭りではないのかな?

大阪の今宮戎とかも凄く盛大に行われるけど
kokoroは関西でも兵庫人なので、“えべっさん”と言えば断然西宮えびす派
超って程でもないけど近いからねーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
電車で10分|ω・`)プッ♪ というか一時期徒歩数分の所に住んでたし(;´∀`)

でもね、お祭り大好きなkokoroだけど行けないんだよね。
10年間は欠かさず足を運んだお祭りだけど、もう行けないというか行く勇気がない(笑)
誰かしらに会う確立200%(´゚ω゚):;*.':;ブッ
あれほど人の集まるお祭りで友達に会うなんてそんなに無いんじゃない?
って思うかもしれないけど、本当みんなでよく行ったんだよねーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
9、10、11日と3日間お祭りはあるけど毎日行ってたもんkokoroも・:*ゞ(∇≦* )ガハッ
風邪ひいてようがおかまいなし!鼻垂らしながら行ってたね~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

そんなにTVで取り上げられる有名な地域ではないけど
えべっさんの時だけはTVでよく見ます。

福男(フクオトコ)って聞いたことありませんか?
10日戎の日の早朝よ~いどん!!して一番決めて米とか貰うやつヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

* restart *

この光景TVで見たこと
あるよね!?

走りたい人が何百人っているんだけど
昔はこれ、場所は並んだもん順だったんだよね。
でも何年前だっけかなー?不正が発覚してさ・・・
仲間内で固めて後ろから走ってくる人を通れないように壁作って
すっごいTVで取り上げられてたから知ってる人多いんじゃないかなと。。。

お蔭で今は並んだもん順じゃなくて
抽選で並び順決めるようになったんだよねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
並んだもん順だった頃はさ
kokoro達がえべっさんを楽しんでいる中
福男走る人達がこの門の前で寝袋とか置いて並んでてね
あ~この人ら明日走るんやー(;´∀`)って思いながら横通ってた。
並びが楽になってからはただの目立ちたがり~ぬ達も増えて
面白い格好して走ろうとする人も多くなったし
福男だけど、女の子も参加したりするようになったね。
毎年、じゃんけん負けたら走れやwとか冗談言ってたけど
友達はまだ誰も走ったことがないなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

この福男選びも西宮えびすのメインイベントだけど
西宮えびすといえばコレも有名だよね!

* restart *

まぐろにお金貼り付けるのヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
kokoroは何か気持ちわるくてコイツにお金貼り付けたことはないんだけどね^^;
いつもトレイに増えていっぱいになった5円とか1円とかごっそり持って
彼とでかけてそれを賽銭箱に遠くから投げるのが毎年恒例だった(笑)
お賽銭するのも楽しみの一つだったなぁ・・・
誰かが必ず奮発せぇやw って言うんだよね。
そしたら絶対一人はしゃーないなーとか言って
お札を出すんだよねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
こないだのおみくじ凶の話しじゃないけど
それでスロットいって初打ち勝ちとかになると
奮発した甲斐があったわ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャって言うのも毎年恒例。
逆に負けたら賽銭ぼったくられたーーーヽ(`⌒´メ)ノって言う。
楽しかったなぁ色々と・・・

商売繁盛で笹もってこい!
kokoroは商売もしてないけど、今年もまだリアルに行けそうにないから

* restart *

気分だけ味わおうと思って笹持ってみたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

早く堂々とえべっさんに行けるくらい心を回復させたいな。。。