宮崎道場・gangan19.com-Image016.jpg

本日のコーヒーテークアウト編。



怒り ってのはすごいパワーが必要でけっこうな力を発揮しますが…それは場当たり的でそれほど効果は持続しません。


逆に反感やつまらないシコリを残すばかりです。



怒る。


怒りを抑える。


怒るのを止める。



1番しんどいのは抑えるで楽なのは怒るのを止める。



抑えるのはアクセルとブレーキを同時にやってるみたいな感じで非常に疲れますね(笑)



怒るのを止める…ってのはかなりの境地が必要でなかなか出来たモンじゃないですが…(笑)



さて、人情が薄くなったと歎かれる昨今ですが、逆に


放っておく


突き放す


ってことには繊細な人が多いと思いますし



怒りやプレッシャーをぶつけられることには過剰にアレルギーになる人がワンサカ☆みたいに感じます。



なので後進の指導にあたる場合も


観て覚えろ


技を盗め


ってな感じの


放置 突き放し


といった事と紙一重の指導は…場合によっては微妙ですよね(笑)



おかしいと思いますか?


空手や武道の指導の観点に頭を置くと飲み込めない話しでも



学校なら生徒

仕事なら部下や後輩

自分の子供とか


一から10まで丁寧に言わないとできなかったり理解しないってことはないでしょうか?


頭ごなしに怒ったり説教するとスネてヘソを曲げるばっかり。。。


教えたり叱る側の方がかえって悪いような印象になったりしますよね(苦笑)



立った場所でしか見えない風景にはそこに居る人でないと感じない風が吹いています。


その風を追い風にするか逆風にするかなんて


そこにいる人の向いている方向で変わるんでしょうね。


風を操れるような人じゃない限りは。



ってことで青銅全関西前日に最終調整日が!


北大阪ジュニア出撃隊には異例の歩伏前進訓練が!


遊戯伝説の主役たちは技に酔いしれるのか!?


燻し銀の皆さんは底力を発揮するのか!?


ジュニア部隊よ!それでいいのか!?



では土曜もがんばりましょう☆