冬のカサカサ唇、改善と予防の必須アイテム!

 

秋が来てますね♪

 

宝塚市鹿塩のアトリエで手作り石けん教室をしております

Atelier!Apunte!の平岩 伊佐子です

 

この季節になると、女性のお肌の中でも、皮膚が薄くて敏感なところがカサカサしてきますよね

本当にココは、季節に敏感です♪

 

そう、そこは唇キスマーク

 

巷では、ウルウル唇のモデルさんや女優さんがあふれています

が、一般ピープル(笑)な私は

「できるだけ、安全にそして、安価に唇を守りたい!」

「口に付けるものやし、変な安すぎるリップとかは、考えてしまう~!!」

と、思うわけです

 

そこで、どうすれば・・・カサカサにならないか?

そして、カサカサになっちゃった時は、どうするのか?

 

しかも、安全に!

 

まあ、そう来れば、手作り派の私ととしては、当然作っちゃうわけです

 

 

きれいな色も、やはり乙女としては必要

 

色は、オイルの色そのものだったり、ハーブなどから抽出した色ですのでとっても安心できます

ついでに、食品添加物ですが・・・味もつけてしまいました💦

 

こちらのリップは、とある場所でイベントでワークショップをする予定です

また、詳しいことが分かり次第、お知らせしますね

 

宝塚のアトリエへ石けん教室に来られた方は、オプションとしてリップ作りもご希望の方は受け付けますよ♪

 

当教室は、手作り石けんをメインにお教室を開いています

市販の石けんをいろいろ試してみるのもいいですが、自分で作ってみるのもとても良いですよ。

当教室は、初めての方でも安心してご参加できます

お申し込みは下記のリンクからどうぞ~
(日程や内容なども書いてあります)

簡単お申し込みはこちら

 

作り方さえ覚えれば、ご自宅でもっと安価に作ることもできますが、苛性ソーダという劇物を使うので、使い方など安全に使用できるように、失敗しないように、最初は確かな知識を持った教室でレッスンすることをお勧めします♪

 

当教室は、手作り石けん歴15年以上の経験があり、HSA(ハンドメイド石けん協会)の認定シニアソーパーです。

 

ぜひ、安心に安全に手作り石けんを楽しみたい方は、当教室お越しください(^^♪

 

アトリエアプンテでは、ジュニアソーパー講座のような資格講座のほか、月単位の一日講座や、リクエストによる講座など、いろいろ相談してレッスンしています。

 

石けん以外でも、手づくコスメなどのレッスンもできますよ♪

 

★詳しくは下記のリンクをご覧ください

 

一般講座のご案内はこちらです→

HSA認定ジュニアソーパー養成講座はこちらです→★★

 

ドキドキ宝塚市アトリエレッスン開催日(午前10:00~・午後14:00~・夜18:00~)

10月3・4・7・8・11・17・18・21・22・24・25・28・29・30日

※上記以外の日時でもご相談に乗ります。

ドキドキその他レッスン(お申込みは各店舗さんに直接お願いします)

10月10日(月・祝)イオンモール伊丹昆陽店さん

10月9日(日)ららぽーと甲子園店さん

 

【過去記事】

【ジュニアソーパー対象講座】ホームソーパー検定講座の教え方講習します♪

【募集要項】HSA認定ハンドメイド石けんマイスター改めジュニアソーパー養成講座開講します

手作り石けんが素肌によい3つの理由

 

 

お問い合わせフォームはこちら

 

簡単お申し込みはこちら

 

 

LINE ID:あぷんて五五(半角英数に変換)

 

その他、アメブロのメッセージでも受け付けます