湯治療法(普通のお湯で全然効きます)


この療法は完治しませんが、今現在アトピーの状態がひどい人、脱ステロイドで苦しんでる人が、緊急避難的に楽になるためにかなり有効な療法です。


全身の皮膚の炎症がひどく、皮膚の中が出て傷だらけで、リンパ液でベトベトだった私はこの湯治療法で救われました。


方法は、毎日一日三回、時間をあけてトータルで4時間半以上お風呂につかります。つかる時間が長いほど早くアトピーの状態は良くなります。


私の場合、トータル3時間だとよくなりませんでした。一番ひどかった最初の頃は、トータル6時間つかってましたが、大体一回1時間半くらいはいると、すぐに良くなると思います。


お湯の量は乳首がつかるかどうかくらい。それでも疲れるという方は胸がつからないくらいでも大丈夫だと思います。


ただ、私の経験で言うと、アトピーの状態がかなり悪い最初の頃は、乳首がつかるくらいの量に入った方が早くよくなります。


お湯の温度は、夏は38度、春、秋、冬は39度で入ります。(春や秋でも暑い時は38度でOKです。)
汗がだらだら出るほど、治りが早いのが実感です。
なので、汗がなかなか出てこない冬は、顔や首、頭は夏よりちょっと悪化してました。


あと、お風呂には水を1リットルくらい飲みながら入ります。汗をたくさんかくので。
ただし、冷たい水は厳禁です。腸にダメージを与えるので、ぬるめの水を飲みます。


私は、風呂の入り口にテレビとビデオを置き、中にTVゲームを持ち込んで、長時間の入浴を乗り切ってました。
今だと、スマホなどもあるので、色々時間をつぶす方法が増えたと思います。


あと、頭は自然食品店で売ってるシャンプーで洗ってましたが、体はシャワーを浴びるだけで石鹸は使ってませんでした。油がなくなってしまうので。


なぜ、湯治療法でアトピーが綺麗になるのかは、以前は分かりませんでしたが、何年か前に、体温を上げると免疫力が上がり病気が治る、といった内容の本を読んで、もしかして湯治で体温が上がるから良くなるのかなと思いました。


38度以上のお湯に長くつかれば、その間体温は38度くらいになって、風呂から上がっても結構長い間体は熱い状態です。


そしてさめてきた頃に、また風呂に入るので、一日の内、かなり長い間体温が高い状態になっていたと思われます。


で、結果的に免疫力が上がり、アトピーが良くなってたのかなと。
だからやめるとしばらくするとまた悪化するのだと思います。



最初に書きましたが、湯治療法はあくまで対症療法で根治はしません。
私はかなりの年数行いましたが、上記に書いたとおり、湯治をやめて1年くらいたつと、だんだんアトピーが出始め、じょしょに悪化していきます。


なので、あくまでメインは食事療法で、状態がひどい場合に、緊急対処的に湯治療法を平行して行うと良いと思います。




水素水風呂


現在湯治療法はせず、食事療法だけしてるのですが、別の記事でも書いたように気がゆるんで色々食べてしまい、ちょっと悪化した状態になってしまいました。

そんな時に、TBSの番組「健康カプセル!ゲンキの時間」で水素水風呂でアトピーが良くなったとやっていたので飛びつきました(笑)


番組では水素生成器を使ってましたが、まずは効果を試すため、番組で紹介されてた水素水研究の第一人者の太田成男教授が、ブログで紹介していた入浴剤をを試しました。


(以下その記事です)
http://shigeo-ohta.com/%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E4%B8%80%E8%A8%80/#34


私には効果があったので、番組で順天堂大学病院で患者さんに使っていた水素生成器がH-Potだとネットに出ていたのでそれを購入し、今は2日に一回30分入っています。


ただ、かなり状態のひどい人は毎日30分入っても、劇的に良くなるとは思えないので、やはり最初に書いた湯治をやった方がいいと思います。


沢山の治療法を試した中で、これは有効だったというものをご紹介します。
参考になれば幸いです。



食事療法(食事制限療法)


私が色々試した中で最も有効だったのが、食事療法です。


アトピーの人は腸が弱く、そのため腸の免疫細胞の働きがおかしくなっていて、たんぱく質や添加物などを食べると、体に入ってきた敵と勘違いして過剰に攻撃してしまい、結果皮膚に炎症という形で現れる、という理屈のようです。


また、腸が弱いため消化能力が低く、肉などの消化が悪いものを食べると、消化できずに悪玉菌を沢山だしてしまうのも、アトピー悪化の原因との事でした。


また、自然界にない化学製品や甘いものも悪化の原因となるようです。


そして基本は小食。できれば一日二食、腹八分目が理想です。食べる量が少なければ、それだけ腸への負担を減らす事が出来、きちんと全部消化できるからです。

口の中に何も無くなるまで、徹底的に噛むことも重要です。



食べてはダメなものは以下の通りです。


・さとう(黒糖も基本的にダメ)、ブドウ糖加糖液、はちみつ等、が入っている甘いもの。果物も。基本的に甘いものは全部ダメだと思ってください。


・肉、乳製品、卵などの動物性たんぱく質。ヨーグルトもダメです。


・添加物が入ってるもの。大体食品パッケージの裏の内容に、カタカナが使われてるものは全部ダメです。食パン菓子パン、お菓子全般、加工食品(インスタント食品、冷凍食品など)。


・油もの。(揚げ物など油を使ってるもの)


・植物油脂、ショートニング、マーガリン、これらは人工の油なのでダメ。サラダ油、パーム油など、基本的に油はほとんどダメだと思ってください。
以前はエキストラバージンオリーブオイルは大丈夫と言われてましたが、最近のニュースで現在売ってるものはほとんどニセものと分かったので、止めた方がいいです。
油は、日本で作られてるオリーブオイルを少し使うくらいがいいと思います。


・アルコール、たばこもダメ。


・冷たいものは食べても飲んでもダメ。



上記内容を見て、では一体何を食べればいいんだと思った方が多いと思います。実際、スーパー、コンビニ、外食のものはほとんど食べられません。


食べられるものは以下の通りです。


・ご飯(玄米は消化によくないのでやめた方がいいと思います)


・豆腐、納豆、豆類。たんぱく質は基本大豆製品で摂取します。


・野菜。人にそれぞれだと思いますが、小食にすると強烈な食欲に襲われる人が多いようです。私もそうです。がまん出来ない時は、野菜を沢山食べるのが一番負担が少ないと思われます。


・魚。動物性たんぱく質なので出来れば食べない方がいいのですが、たんぱく質が大豆製品だけだと不安という方は、肉ではなく魚を食べてください。



アトピーの原因は人によって色々あるので、全ての人に有効かどうかは分かりませんが、私は食事を変えて凄く良くなりました。


食事療法をやる前は、食べ物でそんなに変わるか~?、なんて思ってましたが、始めてからは、食べ物がいかに自分の体に影響を与えていたのかを思い知らされました。

考えてみれば、私達の体は食べたもので出来てるので当たり前の事なんですが…。


現在かなりひどい状態の方は、だまされたと思ってぜひ試してみてください。


ただ、別の記事でも書きましたが、現在の私の食事制限はちょっとタガが外れてしまっている状態です。

食欲に振り回されてしまっていて、そのコントロールが今の課題だったりします。


私の経験上、これは重要だと思った事と、イマイチ有効か分からなかった事を書きます。
大前提として食事は重要なので、それ以外の事で。
あくまで個人的な印象なので、参考程度に考えてください。



重要な事


・睡眠


睡眠はすごく重要だと思われます。時間は7~8時間以上必要です。
出来れば早寝早起きがいいと思いますが、それよりも寝る時間の長さの方が優先です。
私は不眠症もあって、夜なかなか寝られなかったりするのですが、その場合昼まで寝てました。


私の場合、湯治療法をやってた時はまだいいのですが、今現在のようにタガがはずれた食事療法だけだと、
睡眠時間が足りない日がしばらく続くとすぐに悪化してしまいます。
睡眠時間のアトピーへの影響は凄く感じます。





効果があるのか無いのか分からないもの


・運動


運動はアトピー患者に限らず大切な事だと思いますが、運動がアトピーに効くかと言われると正直分からないです。


中学時代アトピーがあった友人が、高校でそこそこキツめの運動をしたら、アトピーが良くなったと言って、実際キレイになったのですが、僕も高校時代結構きつい運動をしましたが、特に変化は無かったです。
人によるのかもしれません。

ただ、30分くらいの早歩きとかは、アトピーに関係なくやった方がいいとは思ってます。



・ダニなどの掃除


一時期毎日、ふとんに掃除機をかけてましたが、特に変化は無かったです。

ただ、ネットで最近知ったのは、当時の私のやり方ではダニはほとんど退治できてなかったという事です。

なので、ちゃんとやれば効くのかもしれません。


2014年以降は、もう食事制限をきつくしては、一週間でまた食べる量が増え、みたいなことを繰り返していて、アトピーはどんどん悪化していきました。


布団に入ったときだけかゆくなってた体も、普段からかくようになり、頭や顔はしょっちゅうかいてる状態。部分的にひどくなってしまった所には、仕方なくステロイドを塗るようにもなってしまいました。あくまで時々ですが。


食事制限すれば良くなるのに我慢が出来ず、週に何回かは爆発的に量を食べてしまう。

コンビニやスーパーにはしょっちゅう行ってしまう。

その度に自己嫌悪に陥るのですが、自分をコントロールできませんでした。

どこかお店のないような村で暮らせれば・・・なんて思いましたが、簡単に家を引っ越すようなお金もありません。


去年の暮れには、お腹や顔からリンパ液が出るまでに。それでも食欲をコントロール出来ずにいます。


ちょうどその頃、TBSの「健康カプセル!ゲンキの時間」で、水素水のお風呂に入ったらアトピーが良くなったという内容をやっていたので、番組で紹介されてた水素水研究の第一人者の太田成男教授が、ブログで紹介していた入浴剤をを試しました。


2、3日で効果があり、2週間して入浴剤が無くなると、また悪化したのでこれは効果があると思い、とりあえず入浴剤で一ヶ月入ってみました。


自分には確実に効果があったので、番組で順天堂大学病院が患者さんに使っていた水素生成器を購入し、今は2日に一回30分入っています。これをしてなかったら今もっとひどい状態になってると思われます。


これが今現在の状況です。今年こそ何とかと思ってる間にもう半年たってしまいました。


なんとかこの状態を脱出したいけど、食欲がコントロール出来ずどうしたらいいか分からないといった状態です。今年の終わりくらいまでには、水素風呂無しでもかゆみの無い状態にもっていきたいのですが・・・。


2012年の間中、そろそろ元の食事に戻さないとと思い、何度も厳しい食事制限をしようと心に誓い、挑戦するのですが、毎回一週間くらいしかもちませんでした。


以前は出来たのに、どうしても強い食欲に負けて、ドカ食いしてしまったりする。お菓子なども以前はコンビニの前を普通に通り過ぎることができたのに、ついつい入って買ってしまう。


もうやめよう、もうやめようと思うがなかなか止められませんでした。


しかし10月くらいになると、もうすぐクリスマスやお正月だから、お正月が終わったら以前のような厳しい食事制限の生活にもどろう。前に出来たんだから絶対出来るはず、と決意を固めました。


が、結局正月が終わっても、もうちょっとくらいいいかという感じで元に戻せませんでした。

この頃、さすがにアトピーも結構悪化してきたので、さすがにジュースやチョコ、から揚げ、スナックなどはやめました。ただなかなか全部はやめられませんでした。


相変わらず歯医者の帰りには何かしら食べていたし、それ以外にも月に何度か甘いものを食べてました。


悪いものを食べる量は減りましたが、ツケが回ってきたのか2013年の終わり頃には、頭や顔はしょっちゅうかいてる状態になりました。首の後ろも悪化。


2014年の正月こそ、元にもどすぞ、と思いましたが結局だめでした。


2012年1月に何とか黒糖コーヒーをやめる事が出来、頭のひどい状態は元に戻り良くなりましたが、ちょうどこの頃歯医者に行くことになりました。


歯医者の治療は苦手で、終わると自分にごほうびを与えたくなります。

そして、月2回、歯医者の帰りにコンビニに寄り、アイスなどの甘いものやスナック、パンやからあげや肉まん等を加減しつつも食べるようになり、ついにはもう何年も飲んでなかった炭酸飲料を毎回飲むようになりました。


それ以外でも月に数回甘いものを食べてました。こうなると一日二食とはいえ、心がゆるんでいるので食事の量が多くなる事が増えていきました。


私の中では、もう完全にタガがはずれちゃってる状態です。


やめようやめよう、今日こそはまっすぐ家に帰ろうと思うのですが、ああ、でもここで食べとかないと、2週間後まで食べられないなーなどと思うと、やっぱりコンビニに行ってしまう。


ただ思ったほどアトピーは悪くならない。勿論一番いい状態だったストイックな食事制限をしていた時に比べると、あちこちかゆみが出てきたりしてましたが、さほど生活に支障はありませんでした。


唯一の問題は、夜寝る時になると、頭と顔がかなりかゆくなること、上半身のあちこちが少しかゆくなる事でした。


ただ夜、布団に入った時だけなので、どうしてもまだまだそんな悪い状態じゃないな、と思ってました。それに3年もストイックな食事制限が出来たんだから、本気になればすぐまたそういう食生活に戻れると思ってました。


しかし、これは甘い考えでした。


その後は体に痛みが出たりとかはありませんでしたが、なぜか頭にかゆみが出ました。


食事も増やしたとはいえ、それほど食べてるわけではないので理由は今でも分かりません。

ただ顔も体も一切かゆみは出てなかったので、このまま続けていけばよくなるだろうと思ってました。


この当時つらかったのは、コンビニやスーパーの前を通る時でした。


甘いものに対する欲求は相変わらず強くて、特にアイスやチョコが食べたくて仕方ありませんでした。で、月に一回自分へのごほうびとしてアイスを食べてました。


ただ、当時はまだタガははずれてなかったと思います。


タガが外れだすのは、2010年の初めくらいからで、どうしても我慢出来ないなどと言って、甘いものやスナックを月に数回食べるようになりました。


それでも悪くならなかったので、2011年の9月くらいから、ストレスもあって、毎晩黒糖入りのコーヒーを飲むようになりました。


最初の一ヶ月ほどは大して変化はありませんでしたが、11月ごろから後頭部がじょしょにかゆくなっていきました。


12月頃には後頭部は傷だらけで、リンパ液も結構出るようになり、かくとでっかくて薄いかさぶたがいっぱい床に落ちる毎日になってしまいしまいました。


ここまでひどくなったので、なかなかやめられなかった毎晩の黒糖コーヒーもさすがに絶つことができました。
やめるとすぐに後頭部の傷は消え、かさぶたもなくなりました。


かゆみもかなり消えましたが、黒糖コーヒーを飲む前から頭はかゆかったので、そのかゆみは相変わらず出てました。


ただ、本当にタガが外れたのはこのあとでした。



2008年の11月に、ストイックな食事療法を始めて半年たつちょっと前くらいから、朝起きると背中が痛くなるようになりました。


最初は何か背中がちょっと痛いなーくらいな感じでしたが、そのうち痛みも強くなってきて、毎日目が覚めると「アタタタタ」という感じで起きるのもつらくなっていきました。


これはさすがにやばいのではないかと思い、色々原因も考えてみましたが、やはり栄養不足という事しか思いつかない。


とにかく病院に行って、食事療法の事などを説明すると、まずは普通の量の食事をとるよう言われました。


そうはいっても、人並みに食べたらまたアトピーが悪化してしまいます。ただこのままの量を続けるのはやばそうだったので、とりあえずご飯を軽く一杯分くらいに増やし、ご飯とおかずの量を1:1にしてたのを、おかずを少し多めにしました。


結果しばらくすると背中の痛みは消え、やはり栄養不足だったようでした。

摂食障害の危険性もあるので、あまり極端に食事量を減らすのはとりあえずやめることにしました。


一つ目の問題は、甘いものに対する強い欲求です。


以前の食事療法では、和菓子は時々ならOK、黒糖も時々はOKという条件でしたし、果物は特に禁止されてませんでした。


しかし、今回のは基本的に甘いものは全部だめ。どうしても我慢出来ないときに黒糖をちょっと食べてもいいといった内容でした。


お腹のアトピーが良くなると、気がゆるみもあってか、むしょうに甘いものが食べたくなりました。

それで、きなこに黒糖を混ぜたものにご飯を入れてかきまぜたものを食べるようになりました。これが和菓子っぽくてとてもおいしかったのです。


一度タガがはずれてしまうと毎日のようにこれを食べるようになりました。そして食べる度に罪悪感に襲われる。でも次の日になるとまた食べてしまう。


ただ一日の食事量が少ない事もあってか、特に悪化はしませんでした。

そのかわり、しょっちゅう甘いものの事を考えるようになりました。食べちゃだめと言われたとたん急に甘いものへの欲求が凄く強くなってしまったのです。

気がつくと甘いものの事を考えてるみたいな状態になってしまい、それがストレスになりました。



二つ目の問題は、2、3ヶ月もすると極端にやせてしまったことです。


ご飯は茶碗の半分くらい、それに納豆か豆腐とちょっと野菜だけ。


ある日シャワーの後、パンツ一丁でリビングに行ったら母が「うわっ!ちょっとやせすぎ!」と大変驚いてました。


その時の私は、まるで第二次大戦時のナチス収容所から解放されたばかりのユダヤ人のように、骨と皮だけになってました。足がルパン三世みたいな感じといえば想像しやすいでしょうか。


ただ、元々細めだったし、何よりもやせればやせるほどアトピー完治に近づいてるという考えだったので、私としてはむしろ食事療法がうまくいっているという証のように思っていました。


唯一の悩みが便秘でした。食事療法で腸がよくなれば、小食でもバナナのような立派な便が出ると書いてあったのに、便秘になってしまったのでそれが悩みでした。


そして、この後さらなる問題に襲われました。



やってみると以外とすんなり出来ました。


「徹底的に噛む」は、一週間もすると全く苦じゃなくなり、食べ物が口の中で完全に消えるまで噛んで食べるようになりました。


肉は大好きだったので、肉無しなんて我慢できるだろうかと思ってましたが、食べなくても全然平気でした。

ただこれは家族の協力があってこそです。やっぱり目の前で肉やおいしそうな料理を食べられたら食べたくなってたと思います。


私は家族と時間をずらして一人で食事をすることにしました。

冷蔵庫には肉料理が入ってましたが、食べたいと思いませんでした。


一日二食もやってみると以外と出来たし、腹八分目も守れました。

今思うと、とにかくお腹のアトピーの状態を良くしたかったので、わりと楽にストイックな状態にすぐなれたのだと思います。


実際、一週間くらいでお腹は全くかゆみの無い綺麗な状態になり、ああ、やっぱり食事療法は正解の治療法なんだと確信しました。


しかし、その後しばらくして段々問題が起こってきました。