PSPでスーパーファミコン | GameNote-ゲームノート-

PSPでスーパーファミコン




PSPのスーパーファミコンエミュレータ導入方法を説明します

【準備物】
PSPver1.0 or 1.50 or CFW導入済み
SFCのROM(自分で用意)

①まずココ にいって、上のほうにある standard version を押して本体をダウンロードします
 そして出てきたファイルを解凍します

②解凍すると[1.0]というフォルダと[1.50]というフォルダが出来ます。
 ●ver1.0の方は[1.0]フォルダ内の[snes9xTYL]をそのままPSPの[GAME]フォルダにいれます
 
 ●ver1.50の方は[1.50]フォルダ内の[snes9xTYL]と[snes9xTYL%]をPSPの[GAME]フォルダにコピーします

 ●CFWの方もver1.50と同じように[GAME150]フォルダにいれます
 
③コピーした『snes9xTYL』フォルダ内に『ROM』フォルダがあります。
 このフォルダ内に入手したROMデータを入れます

④PSPのXMBメニューからゲーム→メモリースティックから起動です。


人気ブログを毎日チェック!