大会プログラムの小話 | 今日も熱血! いつも冷や汗〈ゲレンデ逆走マラソン〉

今日も熱血! いつも冷や汗〈ゲレンデ逆走マラソン〉

GAMBARUZO! ふくしまオフィシャルブログ

今日は、いつも大会の受付で皆さんにお渡ししている

大会プログラム本

・・・について 重要な   知らなくても全く問題ないお話をしますキョロキョロ

 

スタッフ手作りのプログラムクリップ

プログラムカバー(印刷は外注)は2つ折りにして

エントリー名簿などを挟みパチパチ目して冊子にしているのですが

 

表紙の写真タイトルバックの色など

デザインを毎回じっくり考えて作っています砂時計|ω·)

主にカンノが ココ重要

 

 

写真は何千枚とある昨年の大会写真から

素敵な笑顔だったり、景色と共に大会の様子が分かるものだったりを

めっちゃ考えて選んでいます。

プログラム作りの中では一番時間使うかも。

 

 

昨年の初戦のプログラムカバーを考えていたときに

「全レース出場してくれた方にだけ、

分かる何かをささやかに仕掛けようグラサン

と思い、プログラムを作り始めました。

 

 

そして仕掛けること半年・・・

残念ながら最後の大会は中止ガーンとなってはしまいましたが、

最終戦エントリーしていただいた方へは、

最後の大会プログラムを無事届けられているかと思います。

 

 

 

そして

初戦~6戦目までのすべての大会プログラムを並べてみる

になるようににしてみたんです・・・ひらめき電球

(実際は6戦なので7色ではありませんが・・・)

 

 

・・・・・・・・・それだけなんですけど(笑)

全部のプログラムを持ってる方は、ぜひ並べて楽しんでください目

 

 

ちなみに事務局のプログラム(在庫)保管場所下矢印

 

 

はい、本当にこれだけです。笑

うーん今年も何か仕掛けようかしら・・・ショボーン??