オールドノリタケ マルキ印 デミタスカップ イエローとグリーン | 別府の骨董屋 ギャラリーHISAKO ほぼ日ブログ

別府の骨董屋 ギャラリーHISAKO ほぼ日ブログ

別府駅裏の自宅でささやかな骨董店を開いて20数年、店番をしながら過ごすほのぼのとした日々の出来事、古き楽しきアンティークとの出会いを綴ってみたいと思います。


つい先日まで


一日のスタートは濃い目に淹れたアイスコーヒーでしたが

そろそろ温かいコーヒーが恋しくなりましたコーヒー


オールドノリタケ マルキ印 デミタスカップ イエローとグリーンの2客です。


裏のバックスタンプ Noritake マルキ印 JAPAN から


1949年頃の海外輸出用のものと思われます。


カップボードやテーブルに置いてあるだけでアクセントになるような


イエローとグリーンの可愛いカップです。


こちらはオールドノリタケというよりも昭和レトロ、


 古代エジプト模様ケーキ皿5客です。


裏のバックスタンプ NIPPON TOKI KAISHA から1954~1966年頃のものと思います。


(オールドノリタケと呼べるのは戦前までのものです。。)



次はちょっと変り種をご紹介します。

オールドノリタケ 日本女子大学校40周年記念のプレートもしくはペーパーウェイトか。。


日本女子大学校開校が1901年なのでこれは1941年のものと思います。


バックスタンプは Noritake China 日陶 NIPPON TOKI KAISHA とあります。


校舎と 「自発創生・信念徹底・共同奉仕」の文字がプリントされています。


かすかに文字のスレは見られますがワレやヒビなく状態良好な美品
径9.5cm 厚さ9ミリ


温かいコーヒーの次は…


「白玉の歯にしみとほる秋の夜の。。」


やっぱり日本酒ですねお酒

丹波立杭焼 市野省三作の ぐい呑み


口径6cm H5.4cm と手取りの良い大きさです。


下の画像は

飛騨高山の渋草焼 徳利1点盃2点の酒器セット 渋草柳三作


高山祭のS59年行神台修理完成記念に作られたものと思います。

箱の蓋裏と徳利の後ろに「行神台修理完成記念 昭和59年9月吉日」の文字が入っています。


最後は 九谷焼洋山の煎茶揃、ほとんど未使用の美品 共箱入りです。



この商品は ギャラリーHISAKOのホームページ   の 「骨董品一覧」→   『陶磁器』ページに詳細upしております。
お時間ございましたら覗いて見てください。



にほんブログ村参加中、ポチを頂くと日々の更新の励みになりますので宜しくお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村