こんばんわ 今日は良いお天気に誘われてお山に出掛けてました。

 

先週は大層長く歩きましたので今回は軽めのお山遊びを当初から考えており、チョイスしたのは安居渓谷側からの雨ヶ森(1390.1m)です。

 

遅寝を決め込んでましたので家を出たのは9時前。安居渓谷の紅葉は思いのほか綺麗で何度も車を停めて眺めてしまうので、ますます登山口に至るのが遅くなってしまいます。

 

うっとり 綺麗やわ~

 

石鎚山などでは今年の紅葉は今ひとつでしたがここ安居渓谷では結構色付きは良いように思われました。

 

登山口に着いたのは11時前になっちゃいましたよ。

まっ!山頂でお昼を食べてまったりと過ごして往復するだけなので行けるでしょ・・・

ちなみにオイラ、雨ヶ森には2回登っていますがいずれも岩柄集落からのものでここからは初めてのコース・・・ですから、な~んの根拠も無いのですが2時間もあれば山頂へ着くのではと・・えへ

 

うぐっがくがく  うっそぉ~4時間もかかるのぉ・・・・

 

山道は植林の中を何度も作業路(クローラー道)を横断してグングンと高度を上げてゆきます。

 

10回ほどの横断を終え、ゴロゴロ石の少なくなった作業路を歩いて行くと・・・

 

大きな樅の木の立つヘアピンカーブの先からは自然林に囲まれて紅葉が楽しめました。

 

やがて作業路の終点に着くと道標が建ち標高1160mと記されています。

(ここまで登山口から1時間ほど)

ひと休みしていると上から独りの男の人が降りて来て少しお話をさせて頂く。

 

男の方を見送って・・・

 

作業路から横掛けの山道に進むと尾根先に着き、右折して尾根に延びる一筋の山道を追う。

 

尾根道は低い笹に覆われた植林の中を登っている。

 

左手が植林で右はリョウブを主体とした自然林の尾根道。

 

なかなか着かないなぁ・・・テスト

 

林を抜けと一気に視界が開け雨ヶ森山頂に着きました。

ここは独立峰で360度見晴らしが良いのですが・・・う~ん悔しいお天気は下り坂で厚い雲がひろがりつつあります。

 

北に椿山から筒上山につながる県境稜線。その先にニョッキリ聳えるのは西日本一の高峰“石鎚山”だ。

 

誰も居な~い・・・山頂まで作業路終点から30分程でした。休憩を含めて1時間50分ほどでしたので、あの登山口の「山頂まで4時間」はチト大げさ?ぷぷ

 

山頂に佇む雨ヶ森さまの遥拝所

 

大して今日は寒くはないのですがこれから先は温っか~いお昼が欲しいよねぇてへぺろ

 

さぁ嬉しい しっかりとお山で遊んだ事だし、帰るとしましょか。

 

下りは1時間ちょっとで車を停めている地点に下り着きました。

 

初めて安居渓谷からの雨ヶ森は割りと短時間で登れるコースでしたが前半の植林内の登りがが急で味気ないものでした。しかし標高1000m程を越してから両側に広がる自然林は素晴らしく単調な作業路歩きも“楽しさ”さえ感じることができました。

良いコースとは言えないけどアリでしょうかねぇ照れ。。。

 

おまけ

帰りの林道から眺めた安居渓谷を挟んでの宝来山(1051.2m)

右下から山頂まで一直線に延びる急な尾根が美しいにこにこ

うむむむ・・エントツ山さん、来秋くらいに一緒に登ってみません!?

 

本日のコース

 

おしまい(次回は比婆山のつづきに戻る・・・はず・・)