教育工房 学道舎

教育工房 学道舎

柏 我孫子 取手 松戸 塾 予備校 正しい学校選び 正しい塾選び キャッチフレーズ20.11.04 再生学舎

塾生親子はもちろん、当校と僅かでも接点のある人はこのブログにアクセスしないで下さい。16.02.22.22.47


いつも繰り返す入試結果
塾生全員第一志望に合格
全員チャレンジ校に合格
国立大学入試は全員合格


繰り返される当校の中学受験高校受験の合格実績

お茶の水女子大学附属、東京工業大学附属科学技術、早稲田実業、早稲田大学高等学院、中央大学、豊島岡女子学園、渋谷教育学園渋谷、東洋英和女学院、共立女子、巣鴨、早稲田大学本庄高等学院、慶應義塾大学志木、浦和明の星、春日部、渋谷教育学園幕張、東邦大学付属東邦、市川、県立船橋、東葛飾、佐倉、芝浦工業大学柏、専修大学松戸、木更津工業高等専門、江戸川学園取手、土浦第一、茨城工業高等専門、他

学道舎塾内用掲示板はこちらをクリック

体が悪い時、原因があります。放置しておくと死んでしまいます。
頭が悪い時、原因があります。放置しておくと落ちてしまいます。

学道舎塾内用ブログはこちらをクリック

当校は生徒が部活を思う存分できるように開始時刻を遅くしてあります。

メールアドレスは gakudosha@gmail.com です。

「このブログのテーマは
 事実の記録と問題提起」


講師たちの主な進学先

東京工業大学大学院 お茶の水女子大学大学院 名古屋大学大学院 東京理科大学大学院
早稲田大学大学院  慶応義塾大学大学院   一橋大学大学院  東京大学大学院 

伸びる生徒(偏差値の高い生徒)ほど問題意識が高い

生徒の学習指導が最優先ゆえに、突然の訪問は固くお断りします。
また、突然の電話には出ることはありません。
電話が必要な場合は予めメールで用件をご連絡下さい。
折り返し電話に出られる時刻をご連絡します。
2012/01/01

学道舎の対象学年 小3~高3 募集は若干名

学道舎 塾頭 斉藤守

ネット上には、最初に私が作って生徒や保護者にあげたブログが20くらいあります。
一日一善 [2022/10/04再掲載]

今朝は駅前で小さな男の子に「おじちゃん、ありがとう」と言われました。

きちんとしたお母さんのきちんとした息子という印象です。

だらしないクソガキが増えている中で「掃き溜めに鶴」でしたね。

昨日の朝は駅までの僅かな道のりで続けて3人の女性、老女・老女・中年女性から礼を言われました。

別に大したことをした訳ではありません。

困っていた人にちょっとしたお手伝いをしただけです。

電車の中で背の小さな人が網棚に荷物を置こうと思っても、物理的に届かなければお手伝いしてあげれば良いではないですか。

そういったことが歩いていた数分の間に3件あっただけのことです。

黒木華主演でドラマになった『重版出来』(じゅうはんしゅったい)。

彼女が勤める出版社の社長として高田純次演じる久慈勝(くじ まさる)が登場します。

様々な過去がある彼は日頃から小さな優しさを繰り返しています。

倒れている自転車があれば立てておく、そういう優しさです。

他人のために何か「してあげる」のではなく、自分がそう「したい」から誰も見ていない中でそうしています。

何か立派なことをしようと心がけている訳ではないのです。

私の場合は故郷の風土から身体に染み付いたほぼ本能です。

ただ、余計なお世話になったことが過去に一回だけあったので、その失敗は忘れません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓はお母さん方や教え子たちからの反応です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝は可愛い男の子にお礼を言われたのですね。きちんと躾けられた子なのでしょうね。先生がしてくださったことに素直にお礼が言えて偉いですね。
昨日も先生にとっては少しのことでも、手伝ってもらえた方にとってはとてもありがたいことだったのだと思います。誰かのためにしてあげるのではなく自分がそうしたいと動けるのはやはりお育ちになった環境なのでしょうね。親子で見習いたいです。
重版出来は見ていませんでした。何かで見れるか探してみたいと思います。
教えてくださりありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一日一善といっても急にしなければと思って出来る様なことではないと思います。仰る通り本能で体に染みつくくらいでないと、いざという時動けないと思います。いつもご指導くださっている様に大小関わらず常日頃からの積み重ねが大切なのですね。お礼を言える、感謝で溢れる世の中に包まれている様で素敵です。私も塾長を見習って一日一善を常日頃から心がけたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先生はいつも誰かのために動いてくださっています。本能で染み付くくらいでないと先生のように直ぐに動くことはできないと思います。重版のドラマは見ていました。まさに出版社の社長さんは小さな優しさを繰り返していました。先生のように一日一善を心がけたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お礼を言う事もできない人がいますが、小さな男の子は普段からきちんと挨拶をすることをしているのはお母様の教えですね。誰かが見ていなくても「したい」からする気持ちは生きてくる中で育まれるものだと思います。親の姿勢がいかに子供に影響するかを感じます。大切なことを教えてくださりありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分がそうしたいからすることが相手のためになること、その相手はありがとうと言うこと、そのような極自然なことが当たり前に出来るかは親の姿勢次第なのかと思います。大切なことを見失わないようにします。ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

塾長はいつも他人のために動いてくださいます。本能で自然に身体が動いているのだと思います。我が家は口先だけの自己中心の母親が子育てをしていますので、きちんとお礼が言える人間、他人のために自然と身体が動く子供に育ってはいません。母親が意識を変えて行動を変えていかなければと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自然に身体が動いてしまう塾長も、助けられてお礼を言う小さな男の子や三人の女性の皆さんもとても素敵で私も温かい気持ちになりました。私達親子も塾長を見習い困っている誰かの為にそっと手助け出来るよう、そして何かをしてもらった時にはきちんとお礼を言えるように行動していきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先生のように人のためにしたいと思っている人と、してあげると思っている人では真逆です。私は今まで自分のことばかりだったため、本能で自然と体が動くようになり、他人のために行動できるようになりたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先生の無意識に誰かの助けになる気づきと行動が身についていらっしゃる姿をお手本に、困っている人にちょっとしたお手伝いを自然にできるようになれたらと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

駅までの僅かな距離で利他の精神を存分に発揮されたのですね。きっと皆さんとても喜ばれたのでしょうし、私もその姿勢を見習いたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつも他人のために行動される先生だからこそ、感謝されたのだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつも周りの人を気遣い行動されている先生ですので、それに助けられた方が感謝の言葉をかけられたのでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつも自然に他人のために行動なさっている塾長です。皆さん心から感謝されていらっしゃると思います。私も見習っていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サッと人を気遣う行動ができる塾長を見習っていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一日一善でしょうか。3人もの方々から感謝される塾長の行動を見習います。素敵な朝でしたね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一日一善ですね。先生のお姿から学ばせて頂きます。行動で1日がより素敵なものに変わりますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一日一善 [2023/02/08再掲載]

今も小さなことですが人助けをして、これから塾に戻るところです。

それにしても、他にも人は何人もいたのに、どうして私に助けを求める?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓はお母さん方や教え子たちからの反応です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人助けをされたのですね。先生ならば助けてくれそうなオーラがあるのだと思います。他人様のために動くその姿勢を見習います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も人助けをされたのですね。この人は助けてくれそうというオーラが先生にはあるのだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も人助けをされたのですね。先生の姿勢やお姿が人助けしてくださるように見えるからだと思います。他人のために動く姿勢を見習いたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人助けをされたのですね。塾長は助けてくれそうな雰囲気をお持ちなのだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先生は人助けをされていたのですね。相手の方はこの方なら助けてくださると分かったのだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も塾長は人助けをされていたのですね。歩くパワースポットですからきっと優しいオーラが出ているのだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も人助けをされたのですね。塾長のお姿が人助けしてくださるように思えるオーラがあるのだと思います。他人様のために動かれる塾長の姿勢を見習っていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先生は一日一善を心がげていらっしゃると伺ったことがあります。そういう心掛けと利他の精神が雰囲気に表れているので、助けを求められるのだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は完全休校日ですが、別枠で教えている小4は授業を行います。

連立方程式は教えてあるので、今日は不等式および連立不等式に入ります。

微分も学習済みですから、それに比べたら不等式は優しいなんてものではありません。

今年は能登半島の大地震から始まり、昨日までの集中豪雨によって亡くなった人たちもいます。

道路は寸断されています。

仮設住宅も浸水しています。

一体石川県の人たちが何をしたと言うのでしょうか。

神様がいるとしたら、どこまで試練を与え続けるのでしょう。
今年の中3は残念ながらまともな生徒が一人もいません。

当校の定番である「あり得ない合格」など無理です。

「あり得ない合格」の絶対条件は何ですか?

・生徒が自分で選んだ教材に取り組む

・保護者が選んだ教材に集中する

・学校の先生が指示した教材を最優先

・私が配った教材をやりつぶす

約40年変わらない事実として、偏差値が高い者ほど私の指示を守ります。

偏差値が高い者ほど私の指示した問題集をやりつぶします。

逆に偏差値が低い者ほど私の指示を守りません。

偏差値が低い者ほど私が指示した問題集に折り目すらつけません。

偏差値が高いとは私の基準ではトーカツより上を意味します。

偏差値が低いとはトーカツ以下です。

・・・・・

↓はお母さん方や教え子たちからの反応です。

・・・・・

塾長が選んで下さった教材をやりつぶす事がありえない合格の絶対条件です。塾長のご指示を100%守り、親子で塾長と同じ方向を向かなければ合格は掴めません。直ぐに改めるべきだと思います。

・・・・・

先生が配ってくださった教材をやりつぶすことがあり得ない合格の絶対条件です。先生のご指示を守らなければあり得ない合格などできる訳がありません。我が家もあり得ない合格、良い運を引き寄せられるよう先生のご指示を守り努力していきたいと思います。

・・・・・

塾長が配ってくださった教材をやりつぶすことがあり得ない合格の絶対条件です。ご指示を100%守り親子で塾長と同じ方向を見て行動することが大切だと思います。

・・・・・

あり得ない合格の絶対条件は、先生が配ってくださった教材をやり潰すことです。先生のご指示が何よりも最優先だと思います。

・・・・・

何度も同じことをご指摘くださっております。あり得ない合格の絶対条件は塾長から渡された教材をやり潰す事です。親子で塾長のご指示を100%守る事です。

・・・・・

偏差値が高い者ほど先生のご指示を守るのに、偏差値の低い人は守らないのですね。だから偏差値も低いまま、進歩もしないのだと思います。

・・・・・

偏差値が高い者ほど何をすべきか優先順位が分かっているのだと思います。低い者ほど塾長の意図が分からずご指示を守ろうとしないのですから伸びるはずもありません。頭の悪さはこのような所にも現れるのだと思います。

・・・・・

偏差値が高い者ほど先生のご指示を守るのですね。だから偏差値が高く、社会から必要とされる人間に成長できるのだと思います。偏差値の低い人間は守らないからいつまで経っても偏差値も低いままで、成長できないのだと思います。偏差値が低い我が家です。先生のご指示を守らなければ、地獄行きだということを忘れずにご指示をきちんと守り行動していきたいと思います。

・・・・・

ありえない合格の絶対条件は、先生からいただいた教材をやりつぶすことです。生徒自身や保護者が、ない頭で選ぶ教材などやっても無駄なものが多そうですし、学校の教員が選んだものなど信用できません。
偏差値の高い人ほど先生の指示を守り、問題集をやり潰すのですね。頭のいい人は何をするべきなのかをよく理解されているのだと思います。偏差値が低い人は先生のご指示を守らなければ地獄行きとなることも理解できていないのですから恐ろしいです。頭の悪い我が家ですが、先生のご指示を守るよう努力いたします。

・・・・・

我が家はトーカツ以下ですのでまだまだなのだと思います。偏差値の高い人達ほど塾長のご指示を守るのですね。やはり偏差値の低い者は性格がまともではないのだと思います。ない頭で考えず、さっさと素直にご指示に従えばどんどん伸びるのだと思います。

・・・・・
千里金蘭大学と聞いても関東の人間にはピンと来ないと思います。

偏差値は35.0~42.5。

栄養学部、看護学部、教育学部という学部構成を見ても普通の女子大と違って実学主義。

過去十数年の平均就職率は97%。

塾生に受けなさいとはもちろん言いません。

転勤で大阪方面に生徒が引っ越すなんてことがあった時のために調べています。

実際に塾生がこの大学を受ける確率はゼロでしょうが、無駄を承知で調べると、たとえ偏差値は高くなくても就職率が良い大学はどのような工夫をしているのか知ることになります。

日本各地の同じような大学を調べると共通点に気づきます。

そして、その共通点がある大学ならば安心して生徒に勧められるということです。

将来のある若者を指導する立場にある者はたくわえておくべき知識に「これくらい知っていれば十分」なんてありません。

無駄に思えるような知識も実は無駄ではありません。

いつ役に立つかも知れませんから、しっかりとたくわえておくべきです。

指導する者は知識に関しては貪欲でなければなりません。

進路指導の際に私が何も見ずに生徒や保護者に様々な話をするのを覚えているでしょうか。

・・・・・

↓はお母さん方や教え子たちからの反応です。

・・・・・

千里金蘭大学とは初めて聞きました。千里というと大阪の大学でしょうか。偏差値が低いですが学部構成から実学主義であると分かるのですね。過去の平均就職率の高さからも即戦力のある学生が育つ大学なのだと思います。偏差値だけで判断してはいけないのですね。

・・・・・

大阪府にある女子大学なのですね。3学部は実学主義で就職率が本当に素晴らしいですね。大学卒業時には国家資格など資格と取得出来る事は、特に女子には大きな一生の財産になりますので、偏差値だけで判断しない様に、気を付ける必要がありますね。

・・・・・

千里金蘭大学は知りませんでした。偏差値だけではなく、きちんと実践ができるようにする環境なのですね。

・・・・・

大阪の大学を調べていらっしゃる理由に驚いております。塾生のために本当に感謝でしかありません。日本各地の大学を調べると共通点があるのですね。塾長しか知らない共通点だと思います。安心して受験できるようにしてくださっていること、有難いです。

・・・・・

千里金蘭大学は知りませんでしたが名前からして金蘭会学園系列のようですね。学部の構成から実学主義であると今なら気づけますが、以前なら女子大だからかしらなんて寝ぼけたことを考えていたかもしれません。
偏差値が高くなくても就職率の良い大学には共通点があるとのことや。ついつい住んでいるところから通えそうな地域に目が行きがちですが、まったくゼロではない可能性を考えて無駄を承知で広い範囲に目をやることは気づきにつながるのだと思います。

・・・・・

共通点がある大学ならば安心して生徒に勧められるから、遠い大学であっても無駄なことはないのですね。そのように調べてくださる先生は有り難いと思います。

・・・・・

大学は全国規模とはいえ塾長は関東圏以外の大学もかなり網羅されているのだと常々感じます。入り口だけではなく、出口もきとんと調べる事は高校でも大学でも大切ですね。大学合格がゴールではなく、その先の就職を考えて進路指導をして下さる事は本当に有難いです。

・・・・・

千里金蘭大学とは初めて聞いた大学です。偏差値は低いと感じますが、過去十数年の平均就職率は97%と高く、学部構成から普通の女子大と違って実学主義の大学なのですね。偏差値だけで判断してはならないことがよくわかります。先生はたとえ遠い大学であっても、良い部分の共通点が見えその共通する大学を調べてくださり生徒に提示してくださるのですね。生徒の就職、人生までも考えてご指導くださることに感謝いたします。

・・・・・

これくらい知っていれば十分と思わずに、いつ役に立つかも知れないから蓄えてくださる先生はとても有り難いです。そのような指導者に見てもらえる塾生は幸せだと思います。

・・・・・

何でも取り入れようとする姿勢が頭の良さにも繋がるのだと思います。取捨選択する前に選別してしてはダメだと仰る意味が良く分かります。無駄な事など何も無いのですから知識は貪欲にたくわえるべきなのですね。日々変わっていく情報をアップデートしていく事は大変な労力だと思います。常に塾生の為にと行動して下さる事は本当に有難いと思いますし、安心して子供を任せられます。

・・・・・

世の中これくらい知っていれば十分という指導者がほとんどだと思います。先生はそうではなく将来のある若者のためにと、どんな知識もたくわえてくださりご指導くださいます。感謝しかありません。先生のご指示をきちんと守り行動していきます。

・・・・・

もしものために日本各地の大学をお調べくださることに感謝いたします。たいていの学校や塾では、このくらい知っていれば十分という指導者しかいないと思います。塾生達のために、いつか役立つかもしれないと知識を蓄えておくべきと仰ってくださる先生にご指導いただけることは本当にありがたいことです。ご指示を守り親子で努力してまいります。

・・・・・
こんな小さな個人塾のブログなんてアクセス数は常に1桁で良いはずです。

日によってはゼロで構いません。

ところが、毎日3桁のアクセス数。

一体誰が何の目的でアクセスしているのでしょうか。

一昨日のアクセス数はその前日の1/3になったので、減ったことを喜んでいたら、昨日は一昨日の4倍になってしまいました。

がっかり。