続・マスタリングのお話し3(前フリ) | ギター兄ちゃんの独り言…

続・マスタリングのお話し3(前フリ)

こんばんわ…( ・ิω・ิ)…

さて。前々回前回の記事にて。前フリは終了でございます。

このブログのお約束ですね。前フリが終わればお話しがだんだん難しくなりますw

と。ゆー。ことで。今回は少し一休みをして次からの記事を読む為の準備をして頂こう。と。



前回の記事にてモニタースピーカー関連の記事や、AD/DAコンバーターの記事

それにオーディオ的な電源関連の記事など。このブログの過去記事のリンクを付けております。

これらの記事は別にマスタリングに特化して書いてあるわけではありませんが。

これらの記事をまとめていくと。最終的に行き着く到達点がマスタリングです。


また特にマスタリングでは。音を聴く環境そのもの。空間の音響特性はすさまじく重要な部分。

例えばうちのプライベートスタジオであるSTUDIO Air Roomの環境はこの記事にて紹介してます。

この環境は自分がマスタリングの勉強をしていく過程でわかったこと。やるべきこと。足りない事。

その部分を考慮して。リスニング環境を再度整えるためにDIYにて調整。で。現在に至ります。

合わせてオーディオグッズ関連の記事インシュレーターについての記事

そして。以前に書いたマスタリングの記事です。これも参考にどうぞ。

IK MultimediaT-RackSを使ってプラグインだけで行うマスタリングの音作り。

でも。別にT-RackSは持っていなくても他のツールで問題なく代用出来るお話しですので。



こうやってリンクを貼ってみると。ほんと俺って色々な記事書いてるね σ(・∀・) w

でも。この色々な記事。バラバラの内容を繋ぎ合わせていけばマスタリングまで繋がります。

なので。リンク先の記事を読んだことのない人も。一度は読んだことのある人も。

あちらさんも(・_・ )ノこちらさんも(・ ・)そちらさんも( ・_・)ノ

全ての記事を次の記事を読まれる前に読んでみて下さい。それぞれの記事の内容を踏まえた上で。

その上で。マスタリングでの作業がどうであるか。なんて深読みして頂ければより理解できるかと。


んーで。うちの環境ですけども。そもそもマスタリング専門の商業スタジオではなく。

俺自身の立場としてもマスタリング・エンジニアではなく。

レコーディングやミックス作業、またナレーションなどの整音や制作業務なども行っていたりと。

その中でマスタリングの業務もお受けしてるという。いわゆるフリーのエンジニアであり。

音に関する何でも屋みたいな。。。 わりと如何わしい存在ですwww

プライベートスタジオは、そのそれぞれの業務が行えるように調整がされています。

ボーカルブースも用意してあります。歌録りやナレーションの録音であったり、

それにギターのアンプ録音など、本格的なレコーディングが行える環境があります。

また。外でもよく仕事しています。あっちこっちのスタジオに機材を預けていたりもして。


以前、どっかの記事でも書きましたが。

うちのプライベートスタジオの環境は小規模なマスタリングの環境のグレードを上げたもの。

なので。どちらかと言えば皆さんの環境に近いものだと思います。

もちろん。機器の価格であったり音を聴く環境そのものの差はありますが。形としては。です。

まぁ。商業スタジオと宅録の中間的な立場です。とは言え随所に拘ってはいますけどね( ̄ω ̄)



そんなプレイベートスタジオでの今のマスタリングの環境ですが。

今の現段階で大きな不便があるとか。足りない部分があるというわけではありませんが。

次の。次世代向けにいつか設備の入れ替えは必要だろう。と。思っております。

次世代の設備ってなに?って疑問を持たれるでしょうが。

機材がどうとかは別として。ようするに音楽事情ニーズの変化に合わせていくということです。

今の環境も最初からこうあったわけじゃないですし。少しずつ変化してきた流れの途中ですしね。

自分の最初のマスタリングってt.c electronicFinalizerという機材1つからスタートしました。

 $ギター兄ちゃんの独り言…

あれこれ使わずともこれ1台でマスタリングの音作りが完結出来るという優秀なアウトボード。

マスタリングの入門としては非常に使いやすく分かりやすい。これには大変お世話になりました。

このFinalizerTASCAMのCD-Rレコーダーからスタートして紆余曲折の後に今は↓この流れ。


 1.ProToolsでプレイバック。(音作りとプレイバック)

 2.Rosetta200でアナログ出し。(DAコンバーターからアナログ出し)

 3.アナログ機器を通す。(通さない場合も)

 4.MR-2000Sに録音。(マスターレコーダー)

 5.PEAKでマスタリング(波形編集、リミッター、ディザ、DDPマスター/CD-Rマスター作成)




さて。そんなわけでして。。。


(✌゚∀゚)☞ 続く


STUDIO Air Room (PCサイト)
Twitterhttp://www.twitter.com/gaku4321

$ギター兄ちゃんの独り言…



●t.c. electronic FINALIZER 96K

¥294,000 楽天