旅師(風間 優 改)風間 旅人(たびと)のブログ -1503ページ目

正月だけど残り物野菜ポトフ

家に帰って来て・・


去年のお供え鏡餅・・まだあった・・
お吸い物で雑煮・・・


まだ、腹が減ってる・・


冷蔵庫の残り物の野菜とソーセージで

ポトフに・・



最高の残り物

1ヶ月以上前の、大根、ジャガイモ


ねぎ、キャベツ・・ミックスベジタブル


うまい、うますぎる・・


味はいつものように味見はしない・・


で、一発で抜群な味・・・


正月だけど残り物・・・



冷蔵庫から野菜がなくなった・・乾燥野菜は除く・・・

到着

5時40分 到着

トータル345.6キロ・・

房総は近いな・・

手軽に作れる元日メニュー 「年明けうどん」今年も

大みそかに「年越しそば」を食べたら、元日は「年越しうどん」を―。さぬきうどん振興協議会らが2008年より実施しているこの取り組みが、2015年の正月で7回目を迎えた。古来より長寿を祈る縁起物として食べられていたうどんに、祝う紅色の具材を加えて1年の幸せや長寿を願うという同料理。手軽に作れる点もポイントだ。

 日清食品やローソン、丸亀製麺など各社から商品が発売されているほか、2014年12月13~14日にはサンメッセ香川(香川県高松市)で『全国年明けうどん大会2014 in さぬき うどど~んと うどん県に大集合!!』が開催されるなど、広がりを見せている「年明けうどん」。「白いうどんに紅い具材を乗せるだけ」というシンプルなルールも、手軽に試せる理由となっている。

 保存が利くおせち料理の文化は“正月は家事もお休み”という人にピッタリではあるものの、日頃食べ慣れているものを求める声は多い。うどんならば手軽に作ることができるほか、洋風メニューが食べたい時、野菜も取りたい時、二日酔いの時…等、つゆや具材によってバリエーションが広がる点も魅力だ。

 もともと、年越しそばの風習も江戸時代に縁起を担いで始まったものとされている。21世紀にはじまった年明けうどんがどこまで全国の元日の食卓に並ぶか、注目だ。



とりあえず、赤いもの。。赤いかまぼこでもOKなので
うどんにいれて食べましょう・・
梅干もOK

しかし最近の人間は

去年かな?コンビニでトイレだけ借りて帰る人 の事を書いたが、今度はマックで何も頼まない で、座って暖まってる、若いカップル、最低だ な、こんな男と女、俺だったらこんな女なら、 速攻でわかれるよ、ま似たものはくっつくとい うことだ、悲しいよ、こんなカップルで子供が 産まれたら

本日二度め

マック中、トイレタイム、やっぱ冬場のオアシスだ

バイカーのオアシス

それは、マック。鋸南から袖ヶ浦まで吹雪。カ ウルまで雪が付何度も手でほろぐ、房総の昼に 1℃袖ヶ浦のマックに飛び込む。あー寒

上に

外で飯を食ってたら、上に座るところあるよと おばさんに言われきたら、フライや天ぷらが一 つから売っている、失敗

鯨もサンガ焼きも汁ものも

昼飯

魚好きには酷な道が続くが、お金が無いのでこ れで昼飯、卵巻と、菜花巻、充分美味しいが、 魚が食いたかった。鯨食ったし、クレジットカ ードを忘れたのでしょうがない、ガソリンはも つけど、1000円は持っていないと

初湯

不老山薬師温泉飴色700円

南房で雪

大島も見える