本日は撮影のため茨城県某海岸へ...

その後、
鹿島神宮を参拝してまいりました。

鹿島神宮のあまがいさんの御案内のもと
神宮内を歩かせていただきました。
たくさんお話を聞かせていただき 学びのあるとっても素敵な時間を過ごさせていただきました。




国歌にも登場する
さざれ石
{E21781E0-5B57-44A9-8C3C-D147ED96112A}



摂社 奥宮
{A95C0E15-C8C7-43DB-A9B2-87072F7AA90A}
こちらの御祭神 武甕槌大神荒魂。
荒魂というのは荒々しい神様の御魂ということではなく 躍動感のある神様の御魂という意味だそうで、神様の御魂にもいくつか種類があるということを教えていただきました。


木々の中を歩いてゆくと....

{AD08D788-8785-4049-9F2A-DDF940F2E5F8}


要石
{9A97C9D6-F315-45CC-B961-C1DEF35E5993}

この要石により地震が起きても最小限の被害でおさまるという信仰があるそうです。掘り起こした方は言い伝えでは水戸光圀公が最後とのことで、このまま円柱型にまっすぐ伸びている説と地盤として甲府の方まで繋がっている説があるそうです。



御手洗池

{5EA8FD00-1E8D-4E67-B78D-F053711C4C70}

源泉の湧いている透き通った池で、大人/小人 だれが入っても胸の丈の深さであるという言い伝えの御池。光の屈折によりそうみえるとのお話を伺いました。




お茶屋さん 一休で
湧き水を使ったコーヒーをいただきました。
炭のマドラーがついており、まろやかな味わいになるとのこと。美味しいコーヒーでした☕️
{27D5EED6-9563-400A-83B7-6DAF6E35A1D3}


この他にも見所はたくさん。

お名前通り 鹿もいました!
そして、鹿島神宮の鹿さんたち、なんと奈良の鹿さんの本家らしいのです。
当時、鹿島神宮の鹿が神様をのせ奈良まで神様をお送りし、そこから奈良で繁栄したそう。
そんな繋がりがあるとは、、、終始楽しくお勉強させていただきました。


そして何よりも、
空気の綺麗な、穏やかな気持ちにしていただける
とっても心地の良い場所でした。

{609659A2-97FD-49E8-ABDC-6913CAD14077}


皆さんも鹿島に行った際は
ぜひ鹿島神宮 訪ねてみてください★




(御案内くださった あまがいさん お世話になりました!ありがとうございました!!)


♡Fuyuki

{F80E8F37-1BC5-43FD-86A9-AD13A8B67183}

{47443417-E238-4D8F-B3E8-F52848D0F454}