本日(3/24)は、カルボプラチン+アリムタ+アバスチンの2クール目の投与日です。

スケジュールは、まず9時から診察ですが、その前に血液検査とレントゲン検査を、
受けておかなければならない。
血液検査の結果が出るのに、1時間ぐらい掛るので、朝8時前までに病院に行って
(8時10分から受付ですが、番号札を取って順番待ちになる)、それから9時過ぎの診察、
9時半から点滴開始となっています。

しかしこんなに順調に行くとは思えない。
M医師の診察も混んでいるようだし、血液検査の結果が出るのを待たなければ
ならないので、30分遅れぐらいは覚悟しなければいけません。

そうすると10時過ぎぐらいから約4~5時間の点滴で、その間お昼抜きになります。

点滴が中止になるような要因は考えにくいので、時間が押せ押せになるだけ
だとは思いますが。

ともかく、今朝はもう時間がありません。

急いで支度をして、行ってまいります。